←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
年齢も年齢なので早いほうがいいと思い決断。また検査後、妊娠の可能性が上がると聞いていたため検査と治療を兼ね受けようと思いました。
血圧測定→筋肉注射→放射線検査室での検査実施。検査は、まずショーツまですべて脱ぐよう指示され、その後バスタオルを巻いて検査台へ。
普段の内診台とは違う無機質な台で、頭と腰に枕を当てられその後膣内の洗浄を行いました。洗浄開始後は若干の腰痛と下ったような腹痛が少し感じられました。
その後造影剤の注入は、正直生理痛よりもっと刺激の強いキューっとした痛みだったような気がします。でも痛いのは数秒ですので我慢できますし検査自体あっという間です。「もうこれで終わり?」という感じでした。
確かに痛いですが、ほんの数秒です。検査を受けるかどうか悩み続けるより、この数秒の痛みを耐えることのほうが重要な気がします。妊娠率が上がるというデータもあるようですので、是非受けることをおススメします。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?