e-妊娠top 不妊治療と不妊症 不妊検査一覧 卵管造影検査体験談 ねこさん

子宮卵管造影検査2015 ねこさん

うつ伏せで寝る赤ちゃん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔アイコン
  • おなまえねこ
  • ねんれい30
  • 治療期間1ヶ月
  • 検査費用9300円

卵管造影検査を受診するきっかけ

一通りの検査で、最後の方の検査でした! 何が原因か不安だったので怖いけど受けました。

卵管造影検査の進行と感想

検索魔になっていて、貧血や失神しやすいのでとても怖く、検査始まる前に、先生に貧血起こしやすいので、、と忠告しておきました。

先生の腕がいいのか、詰まってなかったからなのか、全く痛くなく、カテーテル入ってることもわからないくらいでした、生理痛の方が痛かったです。

あんなにドキドキしていたのが嘘みたいにやってよかったと思いました。 最後のカテーテル抜くとき下腹が痛かったです。

今後の人へのメッセージ

よくネットでも書いてありますが悩んでるなら検査受けたほうがいいです、信頼できる先生の所で、私は詰まってなかったから痛くなかったですが、詰まってなくても痛いって言う人もいるので、先生の腕なのかなと思いました。

授かれますように。私も悩んでるみなさんも。

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /