←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚したばかりですが、早く赤ちゃんが欲しいと思っているため、妊活のスタートとして検査することにしました。
不安になるだけなのに、事前にネットで調べまくってしまい… 緊張しすぎて看護婦さんに心配されました。
いざ、検査の最中はやっぱり痛かったです。イテテテテ…って感じで、耐えられなくはないです。でも普段生理痛がなくて子宮の痛みに慣れていないので辛かったです。2回やってレントゲンをとりました。
そのあと消毒しに内診室に移動したんですが、急に目眩がして立ち上がれなくなり、気持ち悪くてしばらくベッドをお借りして横になっていました。
施術中よりも、そっちの方が辛かった!施術中の痛みは一瞬ですから。看護婦さんに聞くと、施術後に私のように立てなくなる人はたまにいるそうです。
結果、卵管はちゃんと通っていました。でも痛かったなら狭目かもしれないので、今回でよく通ったよと言っていただけました。
不安になって絶対調べちゃうと思いますが、施術は一瞬です!長く感じますが…。 でもこれで赤ちゃんができやすくなると思うと全然耐えられます。
ふらつきや立ちくらみがある方は無理せず休んでください。すぐよくなりますので!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...