年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠を望んでいます。最初、タイミングを行っていましたが、神経質になってしまい、月経が遅れるなどしたため、1年間自然に任せようと思いましたがやはりなかなかできないので、再度通院しました。
血液検査(女性ホルモンの検査)「E2・プロジェステロン」の数値を調べましたが、平均値を上回っていて異常はありませんでした。
また、FT判定プレートというのを利用して排卵を調べての夫婦生活ももちました。
排卵もしているし、月経不順もなかったのですが、なかなか妊娠しないので今回、排卵通気検査をすることになりました。
特に、不妊治療の病院ではなく女性医師のところに通っているので他の検査は委託するとのことでしたので、まずは順番にやってみようと思い行いました。
「痛いよ」と聞いたことはあったのですが、楽観的に考えていたので自分で運転し、普通の通院と同じ感じで行きました。
(1)いつものように、椅子にすわり、器具を装着し、中にセットする(いつもの子宮を見るときより、ずっと奥まで器具は入ったような感覚)←実際には調べていないので分かりません。安易に考えていたため、ここまではスムーズに。
わたしは、この後、すでに痛くなってきて、いつガスが開始されたのかもう分からないくらい痛みを感じました。
痛すぎて失神するかと思いましたので、深呼吸をして目をつぶっていました。途中から、力を抜き呼吸のことだけを考えようとしていました。
(2)先生から、子宮がはる感じですか?どういう痛みですか?と聞かれましたが、なんと言っていいのか分からず、生理痛のひどい感じですと答えました。実際は、子宮以外も痛くて、何がなんだか分からず、早く終わってほしいと思うだけでした。
(3)終了しましたが、涙がボロボロ出てきました、なんか悲しくて・・・すぐに下着をつけられる状態ではなく、椅子に座ってそのまま時間をおいて下着をつけてから、休養室(ベッド)で15分ほど横になっていました。
(4)ガスを通してる段階で、右上半身がすごく痛く、終わった後(椅子に座ってるときから)は、右肩もずっと痛かったです。横になってる間に血液検査(クラミジアの検査のため)のための採血を行いました(まだ結果は聞いていません)。
(5)15分後には、体中が痛かったですが歩くことができるようになったので、帰宅を望み、先生からの説明をうけました。グラフを見ると、癒着していた様子がありますが、ガスは通ったとのことでした。右肩が痛いのはそのせいだと説明がありました。
出血しているので、タンポンが入っているとのこと。あと、抗生物質の飲み薬がでました(バイ菌が入らないように念のためとのこと)。
車で自分で行ったのですが、帰りは痛みがまだあり、朦朧としたままの運転でした。
痛みがない方もいるようですが、私のように痛みをひどく感じることもあるかもしれませんので、運転はおすすめしません。
とても痛い思いをして、赤ちゃんを授かりたいだけなのになんで・・・ととても、悲しい気持ちになりました。主人からメールなどで優しい言葉をかけられ、頑張れます。
旦那さんと一緒に支え合いながらの治療が絶対いいと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず