年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
2人目が欲しくて先月病院デビューしました。
そして今月卵管造影しました。1人目が欲しくて通っていた時から通算4回目。
今回は全然痛くなかったです。痛み止めの座薬も無でやりました。
過去3回は3年前の最後は痛み止めの座薬を使って少し痛かったけど、他2回は激痛で我慢できない位痛かったです。
今回と今までで違うのは、今回は両側通っていました。過去3回は左は閉塞。妊娠前は生理痛もひどかったけど出産後生理痛がなくなって、卵管の通りもよくなったのかも?
結局は先生の腕次第なのかな〜と思います。
最初から痛いと思わずに気楽に受ければ大丈夫です。
先入観から、必要以上に痛く感じるかもしれません。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...