e-妊娠top 不妊治療と不妊症 卵管造影検査体験談 2011年 ミッキーさん

子宮卵管造影検査2011 ミッキーさん

カタバミ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔アイコン
  • おなまえミッキー
  • ねんれい27
  • 治療期間1週間
  • 検査費用3,300(震災のため一部)

卵管造影検査を受診するきっかけ

結婚してもうすぐ2年、同時に子作りをはじめましたがなかなか授からずに何度落ち込んだことか・・・。

病院デビューでさえも緊張したのになぜか2回目の診察で卵管造影を受診したいと希望した私。なんかこう吸い込まれるように臨みました!

卵管造影検査の進行と感想

知人やネットでの「痛い」という言葉が頭から離れず、当日は食事が喉を通らなかったり、緊張して血圧が上昇したり・・・注射をし、いざ診察室へ!!

怪しげなイスに座り体が持ち上げられ脚が開く・・・カーテンで仕切られているもののちょっと恥ずかしい・・・いよいよ挿入、そしてバルーンが膨らむ。若干の違和感があったもののなんてことない。

いよいよ造影剤注入のためレントゲン室へ!・・・・・ところがなにやら機械の調子がイマイチで引き戻される。15分くらいバルーンが入ったまま放置(笑)。いやいや大丈夫かいと思いながら再びレントゲン室へ!台に乗り造影剤を注入!!!

緊張マックス!!!・・・・・・あれ?特に痛みもなく終了。思わず「え?もう終わりですか?」と(笑)。私の場合は特別痛みを感じないタイプだったようですが、勇気を振り絞ってこの検査を行う価値あります!

今後の人へのメッセージ

痛い痛いといわれている検査のようですが、そんなことはありませんでした。痛いことが苦手な私でさえもなんてことなかったです!勇気を振り絞ってがんばってください!この検査でゴールデン期間になるのであれば何度でもやります!!(笑)。

皆さんにも私にも早く我が子を抱ける時が訪れますように。

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /