←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
不妊検査を受ける中で、卵管造影検査をしていなかった為。
卵管検査を受ける1年ほど前に通気検査をしたのですが、そちらのほうがとっても痛く、自宅に帰ってからのほうが痛みが酷く、起き上がるのが辛くでそのまま寝てしまいました。
造影検査の結果、右側が閉塞していることが発覚しました。先生からも、普通の一般の女性よりも妊娠する確立が半分以下に下がると言われ、腹腔手術を受けようとしていた矢先に、卵管造影検査から1ヶ月後に妊娠しました!
今思うと、若干でも造影検査で通気がよくなったのかなと思うので、不妊の治療にもなると思うので、受けられたほうがいいのかもしれません。