年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
転院前に、産婦人科で通水検査も受けていて、異常なしと言われていましたが、不妊治療専門クリニックに転院し、検査を一からすることになってしまいました。
通水検査でも激痛でへこみましたが、それと同じくらい激痛でした。ただ、今回の転院先のこのクリニックでは、造影検査は大そうなものではないという方針らしく、受ける前も「じゃ、来週造影検査ね?」とアッサリ言われました。
「前の病院で通水検査してすごく痛かったので怖いんです」と泣き言を言っても「大丈夫大丈夫、そんな痛い検査じゃないから?」とのこと。痛み止めも注射もなし。検査前の食事制限もなし。着替えもなし。結果、ものすごく痛くて「先生の嘘つき!」と言いたくなりましたが(笑)。
でも、うちの病院の良かった点は、造影検査は気軽に受けられる検査です、というスタイルだったので、変に緊張しなかったこと。前の病院では、痛いから覚悟してきてね、と言われて泣きそうになってたので・・・。
私服のまま診療台にあがり、そのまま検査を行い、別室に移動することなくその場でレントゲンを撮り、すぐ結果が分かり、説明を受けられたのも良かったです。写真もくれました。
別に欲しくはなかったのですが、これも記念かと思い、帰って家族に説明しまくりました。いつかは、こんな写真ではなく、赤ちゃんのエコーの写真が貰える時がくればいいのですが。
個人差はあると思いますが、確かに痛い検査です。でも陣痛に比べたら・・・と思うと我慢できます。月並みな意見で申し訳ないですが・・・。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず