年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
病気などでなかなか作れず、40歳目の前にして子作りを決意。
自然妊娠目指して頑張るもののなかなかできず、病院へ行けばタイミングを教えてもらえると思って通いだしました。半年感タイミングだけで頑張りましたができず。
年のこともあって卵管造影は早めにやった方がいいかと思ったので、勇気をだして決意しました。
周りから痛いと半分脅しのように言われていたので、朝から緊張。
先生は痛くないようにするから大丈夫と言ってくれましたが、やっぱり恐怖でした。
でも実際は、造影剤注入時に生理痛に似たような微妙な痛みがあっただけで、ほとんど感じませんでした。全然我慢できました。
先生がちゃんと私の表情を見ながら、ゆっくり注入してくれていて、注入しながら「大丈夫?大丈夫?」と聞いてくれたので安心してできました。
「もうすぐ終わるよ」。とかマメに声をかけてくれ、あっという間に終わった感じがします。結果的には卵管はきれいに通っていました。
後で先生が「全然痛くないって言ったでしょ、痛いって言ったお友達に全然痛くなかったよって電話しなさいね」っておっしゃって2人で笑いました。
人にもよるかもしれないけど、私は痛くなかったです。
リラックスして先生を信頼して頑張ってほしいと思います。
これからゴールデン期間に入るので、あまり緊張せずにリラックスした気持ちで挑みたいと思います。
「案ずるより生むが安し」と先生もおっしゃってました。
本当にそのとおりだと思います。
痛いと決めつけないで、これを乗り越えたら神様がご褒美にきっと可愛い赤ちゃんに会わせてくれるんだと思って、頑張ってください。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!