e-妊娠top 不妊治療と不妊症 卵管造影検査体験談 2009年 そらさん

子宮卵管造影検査 そらさん

こうのとり
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

  • おなまえそら
  • 年齢26
  • 治療期間1ヶ月
  • 検査費用5000円

卵管造影検査を受診するきっかけ

結婚前に子宮内膜症、クラミジア感染症にかかり治療した事がありました。
いずれも不妊になりやすいと聞いたことがあり、不安で結婚してすぐ不妊検査を受けました。

ホルモン検査など一通り検査し、最後に卵管造影を受けることになりました。

卵管造影検査の進行と感想

検査の時、私の場合は激痛でした。
痛みのあまり、冷や汗や吐き気まであった程です。

案の定、私の両卵管はかなり狭くなっていたそうです。
医師から体外受精を勧められた程です。

今後の人へのメッセージ

幸い私は、造影検査から2ヶ月後に赤ちゃんを授かりました。
しかも一卵性の双子ちゃん!(昨年無事出産しました)

ゴールデンタイムは妊娠しやすいと聞いていました。
それでも、こんなにすぐ授かると思っていませんでした。

痛み等の不安は大きいかと思います。
ゴールデンタイムが待っていると思って頑張ってください!

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /