年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
半年、子供できないので婦人科へ。
何も異常ないと言われたけど、気になるので今度は不妊専門の病院へ。
ここで多嚢胞性卵巣と診断され、とりあえず一通り検査したほうがいいと言われ受けました。
卵管造影検査と一緒に子宮鏡検査を受けたのですが、これは子宮を膨らませる時に下痢のような痛さがありました。
卵管造影はチューブを付ける時も造影剤を流す時も全然痛くありませんでした。違和感もなかったくらい。
色んな人の体験談を読んで、かなりびびってました。看護師さん3人に聞いても、今まですごく痛い!っていうのを聞いたことがないと言ってました。
半信半疑でしたが、本当に全然痛くなかったです。
不妊専門の病院で検査を受けたのもよかったのかもしれません。