←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
高齢になってからの結婚でしたので、まず年のことを考えて検査だけでも・・・と思い不妊専門のクリニックへ。
絶えられない痛みでは無いのですが、受けた後も暫く違和感が残りました。翌々日まで赤茶色のおりものの様なものが出ていましたので、心配になり病院に行くと「大丈夫ですよ〜」という簡単な答え。
自分で調べたところ、造影剤の色が赤茶色(ヨードの色?)だったのでは・・・と思います。
ぜひ甲状腺疾患を患っている人に聞いて欲しいです!!!
私が受けたクリニックでは、造影剤の中がヨード成分でできているという解説がありませんでした。私はバセドウ病ですが、7年かけてやっと薬で落ち着いている旨を話した上で、そのクリニックに通い始めたのですが、検査後に初めてネットでヨードの存在を知りました。
クリニックに意見を聞くと「いやぁ〜大丈夫じゃないかな〜心配そうだから今周期はやめときましょう。心配なら甲状腺の数値を計ったほうがいいですよ」との答え・・・。
で、計ってみたら。数値がかなりおかしなことになってしまっていました・・。しばらく数値が安定するまで子作りはお預けです。何ヶ月かかることやら・・・。
先に説明を聞いていたなら、この検査はもっと後にお願いしていたと思います。(なぜなら今やっと旦那様と仲良しできる状態になったので・・・)もしも甲状腺を患っていて、卵管造影をやるかやらないか考えている方がいらっしゃるのなら、こんな人も居るよーっということを知っていて欲しいです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因