←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
今年2月に流産してから次の妊娠になかなか辿り着けないため。
ネットで「かなり痛い」という書き込みを目にしていたので、不安に襲われ待合室で逃げ出したい気持ちになりました。診察室に入り子宮に管を入れましたが全く違和感も感じず、歩いてレントゲン室へ。
造影剤を流しても全く痛みはなく先生と話してるうちに終了。途中で造影剤を追加したけど何も感じませんでした。 鎮痛剤など一切使用してません。
あまり構えすぎずリラックスしてのぞんで下さい。わたしは先生に、ホントに痛くないのと心配されるぐらい平気でした。ただレントゲン台で横になってるだけ・・・でした。勇気をだして皆さんも受けてみて下さい!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断