年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
不妊治療専門の病院に行きました。先生が一通りの検査の説明をしてくれましたが、先生から「まずは卵管が通っていなければ受精しない」「検査することで卵管が通りやすくなり、妊娠の率があがるので、ある意味治療でもある」と説明され、高齢でもあったのでその方がいいと思うとの事だったので、納得し割と治療を始めて早い段階で受けました。
病院に置いてあった専門雑誌によると、卵管検査を受けたあと6ヶ月間はゴールデンタイムと言い妊娠がしやすくなるらしいです。
人によっては気を失うって聞いていたのでドキドキでしたが、私の場合は「イテテテテ」と思うくらいで済みました。
ただ、仕事を抜け出させて貰って検査を受けに行ったので、これから仕事に戻りますと看護師さんに言うとかなり驚かれました。なんか、本当は安静にしてなきゃいけなかったのかな?
ちなみにその夜はすんごい重い生理痛のようなお腹の痛みで立つことも出来ないくらいでしたが、翌日の確認検査で薬剤が癒着することもなく散らばっていたのが確認出来たので安心しました。
年齢的に難しいのは百も承知だったので、とりあえずやれることはなんでもやってみてから諦めよう!という気持ちで受けました。ゴールデンタイムに無事妊娠できましたよ!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど