e-妊娠top 不妊治療と不妊症 卵管造影検査体験談 トミーちゃまさん

子宮卵管造影検査2013 トミーちゃまさん

ベビーシューズ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔アイコン
  • おなまえトミーちゃま
  • ねんれい33歳
  • 治療期間2週間
  • 検査費用5300円

卵管造影検査を受診するきっかけ

5月から基礎体温をつけ始め自己流でタイミングを取っていましたが、なかなか妊娠には至らず、結婚して7年が経つのでさすがに焦り、今年に入って不妊治療のため産婦人科を受診しました。

子宮がん検査、クラミジア検査もして異常なかったので、今度は生理が始まって5日以内に血液検査、主人の検査と検査づくしでした。完全に生理が終わってから卵管造影検査を受ける事になりました。

卵管造影検査の進行と感想

痛いという感想が多かったので、とても緊張して怖かったんですが、器具を挿入し子宮で風船を膨らます時に少し違和感がありましたが、先生が少しずつ調整してくれて、痛みは全くありませんでした。

レントゲン室に移動し、点滴をして造影剤を注入し、30秒くらいして下腹部に生理痛のような感じがして、痛いかな?っと思ったら「ちゃんと卵管通ってますね。見えますか?はい、終わりですよ〜。」

あっという間に終わりました。かなりドキドキしていたんですが、点滴の針を刺すほうが痛かったです。

今後の人へのメッセージ

私はかなり臆病で、検査を受ける前はかなり怖かったのですが、痛くなかったほうなので、あまり緊張せずに検査に臨んで欲しいです。

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /