←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚後3年が経過するも、1度も妊娠せず。不妊専門のクリニックに通い始め、検査だけでも一通りやってしまおうと思い、2周期目に受けました。
私の通うクリニックは水性だった為、1日で検査は終了しました。初めに内診台で器具を取り付けるのですが、子宮口をつまみ風船を膨らます為、この時からお腹を壊した時のような痛みがありました。
しばらくすると痛みがマシになり、レントゲン室へ移動。台に寝転がり、液が入ってくると、今度は強い生理痛のような痛みが襲ってきました。
普段は体験した事の無い痛みに「うーん」と、うなってしまいました。正直すごく痛かったですが「異常なし」の言葉でホッとして痛さも吹っ飛びました。
私はすごく痛かったですが、時間はほんの数分なので耐えられる痛みでした。それ以上にこの検査は終了後、すごく達成感があります。
もやもやするよりも、潔く受けた方がいいと思いました。痛いかどうかはやってみないと分からないですしね。痛くなければラッキー、痛ければ詰まりがとれて嬉しいという感じかな。ご褒美を用意して、頑張ってください!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...