←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
不妊症。
今日、検査受けてきました。痛いの覚悟でしたが、あまりの恐怖で検査が決まった前日から食事ができなかったくらいです。
当日は食欲なし、不安で最悪なまま病院へ行きました。まずは、内診台で子宮に細い管を入れました。私的に検査よりこっちのほうが痛かったです。で、管を入れたままレントゲン室へ、全部脱いで検査着に着替えました。
恐怖のあまり汗だくになり気分も悪く顔が白くなってしまいました。レントゲン台に立って台が平らになったらスタート。「痛いからね」 と先生に言われましたがビックリするほどあっというまでした。
少しはツーんとしましたが最初に管入れた時のほうがひどい痛みでした。1〜2分で終了。キレイに通っていました!
検査後は下腹部がズンズンして出血もあります。前日からの緊張状態で終わったあとはグダグダで、体が痛いし微熱まであります。でも、また一歩前進した気分でスッキリしています!
緊張すればするほど普通でいられなくなります。私は緊張のあまり手まで震えていましたが、詰まってなければ痛くないんです。でも、詰まっていたらと思うと私にはあの痛みは耐えられないとおもいます。
とにかく無理なのは承知でリラックスしなきゃと自分に言い聞かせるのが1番だと思います。なんで私ばっか痛いおもいしなきゃならないの?とか、なんであんな人が妊娠できるの?
妊婦さんになりたいのに近くにいる妊婦さんが憎たらしくなったり、子どもが楽しそうにしてると何となくイライラしちゃったりしますよね・・・。なんで私だけ?ってイヤな気持ちにならない日はいつかきっと来るはず。
私のお腹に赤ちゃんがやって来る日を楽しみに待ってます。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...