年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
1年間授からなくて、だんだん不安になってきたので婦人科を受診しました。持病や過去経験があり、とりあえず不妊の要素がないか気になってしょうがなかったので。
いざ病院に行くと、検査を進めるかどうかの話に。不妊治療の流れをざっくり話され、とりあえず検査だけでも・・・と思い今周期から始める事に。
いろんな体験談を読みあさり、痛いのかな〜痛いんだよね〜とか考えながら当日を迎えました。生理9日目でした。検査着に着替え、レントゲン台の上で、まずは通気検査。
なんかコポコポと下腹部に違和感。なんか痛いかも〜と思っていると、先生が「では今から造影剤入れます」と!緊張MAX!!!覚悟していると、なんか膣?子宮?に違和感。1分くらいかな?
「はい、レントゲン撮りますよ」と言われそのまま2枚撮影。もう1回入れたのか?何か入ってくる感覚があり、もう1回撮影。「これで終わりです」と言われ、カテーテルみたいのものがシュルルと抜かれる感覚で終わり。
私に関しては、下腹部の違和感だけで痛みではありませんでした。結果は詰まりはなし。抗生物質をもらいました。ただ終わって数時間は軽い生理痛のような痛みがありました。
私の前にやった方は、激痛だったようで、看護婦さんに「人それぞれだから・・・」と言われ、本気で泣きそうでした。でも、やって良かったです。結果が分かってスッキリ!次はフーナーテストです。
3時からの検査で、1日休みをとったのですが、軽めに朝ご飯を食べ、緊張をほぐすためにカフェでお茶をしてから病院に向かいました。リラックスが大事だと思います!