年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
タイミング法3回挑戦、ストレス負荷テスト後先生から通気検査を受けるように言われたから。
手術室で、下を脱いで診察台に上がる。器具を入れ消毒を2回して、ガスの管を通す。ガスをいれ、先生が聴診器みたいなもので通っているか音を聞く。
管を抜いて、消毒をして器具を外して終わり。肩が痛くなるのを30分位待つ。検査はこれでおしまいです。
私は、消毒の時は痛みはなくゴロゴロして変な感じがしました。管を通す時は痛かったです。
ガスを入れた時は、生理痛みたいな痛みなので大丈夫でした。検査後の肩の痛みと肋骨の痛みが結構ありました。
通気検査は痛い!と色々なサイトに書き込みがあったので、かなりびびってましたが、管を通すときだけ強い痛みを感じたので、思ってたよりも余裕でした。気を楽にして行けば大丈夫です。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など