←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
もともと盲腸(腹膜炎)の手術をしていたので、ネットで不妊のことを調べると、手術の影響で卵管が付着している事が原因で妊娠しない可能性があると知り、歳も歳なので早めの検査を!っと思い、先生に伝えたところ、不妊検査の中でも1番早く検査をすることになりました。
病院では、水性・油性が選べましたが、水性の使っている液に体によくない成分があり、別の病院では使用していないことを知ったので、2回通院しなければなりませんでしたが油性にしました。
ネットでとても痛い!っと書いてあるコメントもありましたが、いざ、当日覚悟して行ったら、先生の腕がよかったのか、ゆっくりと液を入れて下さり、怖がっていたよりは痛くありませんでした。
不妊検査は早く行った方が絶対に良いと思います。私も自然にできるまでは・・・っと色々と迷いましたが、自分の体のことを良く知るきっかけにもなりますし、結果、卵管は癒着しておらず、まったく問題ありませんでしたが、この検査を受けて次の月に妊娠しました。
神社へお参りに行ったり、コーヒー飲む量を減らして、ルイボスティーにしたり、玄米を食べたり、色々としましたが医学的には卵管造影検査をしたことが1番の結果だと思っています。
まずご自身の納得のいくように、後で色々と悩むより、少し前に進んで見ましょう。進むスピードは少しで良いと思います。
他人と比べると辛くなるので、悲観的な気持ちは捨てて、自分自身とだけ冷静に向き合うことが1番大切だと思います。
ここのサイトの色々な方のコメントを読んでお世話になったので、私自身の体験談も記載させて戴きました。お空の上で、あなたの赤ちゃんは必ず待ってます!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断