←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
2人目が欲しいと思っていたのですが、自己流のタイミングではやはりなかなかできず、1人目を授かる前に内膜症もあったので、悩んでいるより専門家に相談しようと思い、婦人科へ。排卵日付近だったためすぐには検査できず、今回まで待ちました。
私の場合は、簡単にできる通気検査のみでした。検査の前に体験談を見て、痛いかもしれないことと、痛み止めを飲んでいくといいらしいということが分かっていたので、鎮痛剤を持参して、病院へ行きました。
検査の30分位前に薬を飲んで検査へ。お医者様にも痛いよと言われながら、消毒、卵胞チェックなどした後、お腹に聴診器を当て、器具を入れて通気開始されました。
痛いのは苦手なので、かなりびくびくしていましたが、最初は何かがすーっと通っていく感じと2度程生理痛より弱いくらいの重い鈍い痛みがあっただけで、あっけなく終了。
消毒し、抗生剤の薬を塗り?ました。出血とおりものがあるだろうとのことで、ナプキンをあてるように言われました。結果は問題なく通っていたということで一安心。
でも、終わってからすぐに肋骨のあたり、帰る頃にみぞおちあたりが張ったように痛くなりました。帰宅後もだるさと張ったような痛みがあり、2〜3時間は横になっていました。
私の場合は問題なく通っていたためにほとんど痛みがなかったのかもしれません。でも、検査後も別の痛みがあったので、鎮痛剤は飲んでおいて良かったと思いました。
検査前の不安はみんな一緒です。赤ちゃんのため!と思えば乗り越えられますよ!!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A