年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
前回の診察の時に次回生理がきたら10日目に来てください。と言われました。(それまではタイミング指導のみ)生理がきてしまったので診察にいくと、内診して排卵していなければ通水します。と言われ、排卵していなかったので通水になりました。
消毒をして、右のお腹の方で温かいものが流れて行くのを感じました。私は通りが悪かったらしく何とも言えない痛みがありました。声も出せず、ひたすら耐えました。病院にいた時はよかったのですが、家に帰るとお腹が張ったような痛みで体をくの字にしていないと辛かったです。
費用は2.800円と薬が290円でした。薬は感染予防らしいです。ちなみに、次回生理がきたら卵管造影をする予定です。卵管の通りが悪いだけだと通水をした今は妊娠しやすくなることもあるそうです。
私は仕事をしていますが、(今回は休みの日だったのでよかったのですが)仕事をしている方はお休みをして行った方がよいのでは?と思います。問題のない人は痛みも無いみたいですが、生理食塩水の副作用?でお腹がかなり張って痛くてたまらなくなるし、感染してしまうと卵巣が腫れてしまうらしいので、安静にしていたほうがよいみたいです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法