e-妊娠top 不妊治療と不妊症 不妊検査一覧 卵管造影検査体験談 タロウさん

子宮卵管造影検査体験 タロウさん

ベビーシューズ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

  • おなまえタロウ
  • 年齢39
  • 治療期間7ケ月

卵管造影を受診するきっかけ

3回初期流産し不育検査、不妊治療していくが妊娠しにくくなったようなので、人工授精の前に念のため検査してみないかと医師に勧められました。

卵管造影検査の進行と感想

1日目
いつもの診察台でチューブ取付ます。痛みは生理痛の軽い感じと、チクチク違和感がある程度です(2分程) その後チューブ付けたままレントゲン室に移動(痛みは無)

レントゲン室で横になり薬剤注入時は、若干キュウ〜っとした痛みがあるが、2分程で終わります。

2日目に流れを診るために再度レントゲンのみ
結果は卵管は通っているが左卵巣に癒着有り、排卵障害になるので妊娠率は悪いが、確立を上げたければ手術要との事でした。

今後の人へのメッセージ

検査の痛みは、思っていたよりも軽く、下調べでの先入観で恐怖心が有り緊張しました。逆に1度受けてしまえば、これ位なら次回は軽い気持ちで出来そうだな、、、という感じです

ただ、私の場合 検査終了後3時間経ったころから強度の肩こりと偏頭痛、吐き気が辛かったです。2日目も続いていました。看護婦さんに聞いたところ、普通はそういう症状はあまりでないので、私の体質のようです。

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /