←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚してから2年子供が欲しいとがんばったけど気がつけば1年経ってしまい、年賀状に年々子供の写真が増えてくることに焦り初め婦人科に通い始めました。超音波、血液検査は異常なかったけど、フーナー、男性検査はあまりよくありませんでした。検査の順序として卵管造影検査を勧められました。痛いのは不安だけど妊娠の近道になるならと受けることにしました。
初め消毒してそのあと管を入れられたあたりからうわさどおり生理痛がひどいのがどっときました。深呼吸したりしたけどあまり楽にならずちょっと涙目になりましたが、耐えられない痛みではありませんでした。結果右も左の卵管もちゃんと通っていました。5分くらい台の上で休んで帰りました。人によっては横になるくらい痛い人もいるようです。少量の出血がありました。
確かに痛かったどほんの一瞬です。迷っている人がいたら怖がらず是非受けてください。看護婦さんに痛い思いしたんだからきっといいことありますよと言ってもらい、元気になりました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因