e-妊娠top 不妊治療と不妊症 卵管造影検査体験談 2008年 ぽろさん

子宮卵管造影検査 ぽろさん

赤ちゃん見えるかな
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

  • おなまえぽろ
  • 年齢29
  • 治療期間2ヶ月
  • 検査費用2660円

卵管造影を受診するきっかけ

結婚6年目。避妊をやめてから1年2ヶ月が過ぎました。自分なりにタイミングを取っていたつもりでしたがなかなか妊娠せず、「異常があるならその原因をはっきりさせて、できるだけ早く対処しよう!」と思い病院へ行きました。

先生からは検査を進めていくか、しばらくタイミングで様子を見るかの2つを提案されましたが、主人と相談して検査を進めていくことにしました。先日、生理中に月経血培養検査とホルモン採血を行い、周期12日目の今日、子宮卵管造影検査を受けてきました。

卵管造影検査の進行と感想

「来週は子宮卵管造影検査ね。」と先生に言われてからこの1週間ずっとずっと不安で、想像から気分が悪くなることもありました。診察室に入ると、まず肩に筋肉注射をされました。その間4人くらいの看護婦さんから励まされましたが、それが検査の大変さを暗示するかのようでますます緊張してしまいました(でも看護婦さんには本当に感謝しています)。

その後準備のため内診台に上がりましたが、緊張から少し気分が悪くなる以外、痛み等はほとんどありませんでした。その後レントゲン室に歩いて移動し、いよいよ造影剤を注入。これがまた「何をしているのか」と思うほど、何も感じませんでした。結果は異常なし。「よくがんばった!」と自分で自分をほめてしまいました。

今後の人へのメッセージ

不安ばかりが先走ってしまいますが、検査間はできるだけリラックスしてゆっくり深く呼吸をしていればいいと思います。みなさんもがんばってください。

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /