年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
もう7年前の話です。結婚して1年経っても妊娠の兆候がみられなかったので、思い切って基礎体温表を持参し、不妊治療をしている病院に通い始めました。
卵胞の大きさを内診で確認し、先生が『この日にチャレンジして下さい』と教えてくれるのでその通りに実行。しかし、妊娠せず。子宮ガンや内膜症の検査もしましたが異常なし。
数ヶ月経ったある日、子宮卵管検査を勧められました。
すっごく痛かったです。涙が出てしまいました。卵管検査と言うだけあり、造影剤をしっかり流し込まないといけないらしく動かす度に激痛が・・・
結果は、『片方の卵管が影になっている』と言われました。ただ、『もしかしたら造影剤がきちんと流れていないだけかもしれないし、もう片方は正常だから』と励まされました。
当時はなかなか授からない・・・と少々うつ気味でした。
そんな私も今では、子宝に恵まれました。
卵管検査など、不妊治療の末に授かった子は現在小1です。
あんなに悩んでいましたが授かりました。
人それぞれ原因はあります。『悩むよりまず相談』です。
話を聞いてもらうだけでも胸の内がスッキリします。
1人で悩んでいないで前向きに頑張って下さい。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響