写真:18w2d:さえさん:男の子
初めての4Dエコーでした。
パパに似て鼻が高くてキレイな赤ちゃんでした。
このままのパパ似ならいいなぁと思います。
大きさは小さめと言われました。
3Dエコーです(*^▽^*) へその緒を担いだまま寝てます♪ 何してても可愛い~っ! 次の検診も楽しみです☆
1カ月前の検診でなんとなく見えてたけど、 今回バッチリお股開いて待っててくれて ました。笑 立派なオチンコで男の子です。 どちらでも、と、名前は両方考えてました。 私は不規則抗体検査にかかり、再検査。 ルイス抗体bでした。 胎盤を通過できないので赤ちゃんには 影響ないですが、私自身、輸血に難あり と判明し、事故などもそうですが、 万が一の出産時の大量出血に不安です。 我が子さえ助かれば。 なんて綺麗事は言えない。 母体だって助かりたい。 問題なく絶対安全に出産したい!!
初めて顔を正面から見ました。衝撃的な顔にビックリ(笑) 正面を向いてあぐらをかくようなポーズをしてくれていたんですが、お股のところは(おちんちんが)ないようにも見えるけどまだ分からないと言われ、20週くらいになるとハッキリ分かってくるそうなので次回におあずけになりました。 頭の大きさ、39.8mm
前回の健診16w3dから二週間しか経ってないのですが転居に伴う転院のため、紹介状をもらいに来て、超音波だけやってもらいました(早く性別知りたーい!と思ってましたので)。前回は六割男の子と言われたので、はっきりシンボルが見えるかな?と思いきやまさかのまさかで脚の間には何も見えず…六割男の子だったのが五割:五割の振り出しに戻りました(笑) 大きさは前回と変わらなかったですが背骨がくっきり見えるように、骨や筋肉はほぼ出来てきているようです\(^o^)/
性別が早く知りたくて聞くと 付いてないかな?との事でした! でも、確定ぢゃないから まだ分からないらしいです。。。 どッちだろ~?
頭の直径は4cmでした。順調に育ってて安心。 上の子2人が女の子なので次は男の子がいいなぁと思ってました。 検診の結果...男の子! パパはガッツポーズ! 会えるのを家族みんなで楽しみにしてます!!
性別が分かりました!!
男の子です。
胎動も最近、きちんと分かるくらい感じてきました。
居場所が分かるので、安心です。
通ってる病院ではエコー時に動画も一緒に記録して下さるのですが、検診では初めてこれでもかというくらい動いていました。それを見て初めて、私も心身ともに実感できました。
頭の幅が4センチとのことでしたが、浮かれていて全長を聞くのを忘れてしまいました。4週間に一度の検診となり不安だったはずなのに・・・。性別は残念ながら分かりませんでしたので、次回に期待です!