写真:18w0d:ぴーママさん:指しゃぶり
1ヵ月ぶりのエコーは、大きくなっていて画面に入らなくなっていて、驚きました♪週数通りの250g程みたいです。 足をしっかり挙げてVの字になっていて笑ってしまいました。 先生には「性別は次の検診の時かなぁ」って言われたけど、エコーの股の間には丸いものが見えたので、もしかして男の子かなぁと夫婦で推察しています。
BPD(頭の幅) 45.3ミリ AC(腹部周囲長) 129.2ミリ FL(大腿骨長) 25.1ミリ 体重は225グラム、頭からお尻まで13センチで足を伸ばせば20センチ弱とのこと。 順調だそうです♪ 『ぜひとも性別をお願いします!』で、エコー開始数秒で写真の通り男の子と判明(笑)。 お母ちゃんの気持ちが伝わったかな? 地味に動いていてかわいかった~♪ 胎動はこれかな?というのはあるのですが、確信が持てず…。 先生は全然問題ないですよーとおっしゃっていました! 次回4週間後も楽しみです(^∀^)
背骨と肋骨がキレイに見えました。 体育座りでお股を隠していたので、1ヶ月先のエコーまで性別はお預けです。 次回はもう全身映らなくなるのかな?
初3D、 babyはすごく元気でした。 性別は分かりませんでした(。-_-。)
手をバタバタ動かして、とっても可愛かった。でも、恥ずかしがりやさんで、お顔はなかなか見せてくれませんでした。 先生には、多分女の子だねと言われました!
エコー始まってすぐに 性別判断お願いしますッ!って 見てもらうと男の子と判明。 親戚で女の子が11人も続いた中で 待望の男の子>_<嬉しい。。 先生はハッキリ男の子だね~ とは言わず濁してましたが どうみても男の子でしょ!!
風邪をひき、体がすごく楽になってしまったこと、何となく感じていた胎動を感じられなくなってしまったことが心配で病院に行きました。 私の心配をよそに赤ちゃんは指を一生懸命閉じたり開いたりしていて、体も丸くなっていて愛しさが増しました。 エコー写真も何だか笑っているみたいに見えます。風邪で辛かったけれど、元気な我が子の姿に励まされました☆
今回はパパも一緒に来てくれました。 最近胎動を感じます!(^O^) エコーでも元気に動いてくれてました! むくみが気になるこの頃…
検診行ってきました(*⌒▽⌒*) 赤ちゃんの体重229g 頭の大きさ4,4cm 凄く元気でした(*⌒▽⌒*) 胎盤の位置も問題ないって言われました(*´?`*).。 エコー写真はなぜか顔だけ(笑)