写真:9w1d:さきさん
2週間前は8mmだったのに、9w1dでは26.5mmまですくすく成長してました。手足がはっきりと分かるようになっていて、心臓もピコピコ動いていて愛おしかったです♡
先生にも大きさも形も順調ですねって言われて安心です。
21.3mm
タイミング法で排卵確認から9w1dと言われています。左側に見えているのが頭で、右側がお尻側。真ん中くらいに心臓が点滅しているように見えていました。頭からお尻の長さは24.4ミリで、手足を動かしていて、驚き!まだまん丸でした(^^)ちなみに、不育症で反復流産後、バイアスピリンを内服してここまで育ってくれています。
つわりもぼちぼちあり、胸も痛い日があります。何度もか流産死産繰り返してるので、どうにかして頑張って出産したい!!仕事しながらだけど、この子の為にはなんでもするぞ!!!
今回も、順調に成長してくれていて、安心しました。 よく動き、元気な子です。 無事に出産を迎え、会えますように。
不妊治療10年目、体外受精32回、流産3回ののち、やっと6wに心拍確認でき、今に至ります。今日は、エコーの中で、ぴくっと動いてくれました!先生からは順調と言われるけれど、やっぱりまだまだ心配です。つわり頑張るから、どうか頑張って生まれてきてね!赤ちゃんの大きさ26.8ミリです。妊娠中、妊活者のみなさん、頑張ろう!
8w1dの検診でしたが、CRL20.5mmで、9w1dの大きさだと、予定日が一週間早くと修正されました。
下から頭、手、胴体、足です! エコー撮ってるときに 手をバタバタさせてました(^^♪ 2歳の息子も一緒に見て かーいーねー!とニコニコしてました(^^)/ 動いてるの見ると余計に愛おしく感じました?
約2センチと言われました(^∇^) 手足がウネウネ動いて、なんだかお尻も振ってダンスしてるみたいで可愛かったです! 母子手帳もやっっともらえました。 6月から9月まで月経2日目並みの出血が毎日続き、不安になりながら10月1日に妊娠反応が出ました。 内膜足りてるのかな?など不安になりましたが、つわりもゼロで今の所順調です。 妊活中で不正出血のある方も、大丈夫です!頑張ってください!!
赤ちゃんは24.3ミリ。 先週見えなかった足や、手、鼻もしっかり出来ててびっくり! 上の子を抱っこしたり長時間歩くとお腹がぎゅーっと中央に張る感じがあったりピンクのおりものが少量出たりですごく不安でしたが元気に心拍が動いてるのを見れて安心しました。 次回は2週間後、無事成長しますように^^
2人目です。 つわりが酷くてケトン体+だったけど、ちゃんと大きくなってました! 22.2㍉のちびちゃん、母は貧血でフラフラだけど頑張って大きくなってね!
出血の度に心配で受診。 でも赤ちゃんはすくすく成長してくれてます(ToT) 大きさは23.4ミリ! 早く動いてる所見たいなー
これはもうキューピーちゃん(笑)先生からは順調で標準的なサイズですね、と。 こんな2.2cm位と小さいのにピコピコ心臓が力強くて、ウニョウニョ、バタバタ動かしてて、母親としての実感が湧いてきました!私の元に来てくれてありがとねって、感動でジワっと心が温かくなりました。今つわりの真っ只中で今まで前向きな自分が弱くなっているみたいで、家事も満足に出来なくて、寝たいのに気持ち悪いから寝付けなくて、、乗り物酔いが激しくて外にも徒歩以外は本当に最悪な気分で外出するため、家にこもりがちで、布団の中で泣いて寝た日もありました。でも今日の検診で元気に動くベビを見て、2人で頑張ろうね、という気持ちに変わりました。
心臓が元気よく動いてて、2週間前の検診より大きくなってきたのでとっても嬉しく思いました。
3回目の検診。 エコーを見た瞬間胎嚢が大きくなってることに気がつきました。赤ちゃんを探し、サイズを測ってくれました。 2.13センチ。9週1日だそうで、8週6日と思ってたのが2日早まりました。 前回は1センチに満たなかったのがもう2センチになったと思い嬉しくなりました。人間の形になってきたのも嬉しい。心臓も動いてて安心しました。 次回いろーんな検査をする初期検査だそうです。母子手帳もってきてって。
重症妊娠悪阻に かかってしまいました。 ケトン3+だそうで即入院.. 脱水症状ときいて 赤ちゃんは大丈夫か 不安になりましたが 問題なく元気と いうことでとても 安心しました! 2週間前と比べると 大きくなっていて とても可愛かったです! そして今日やっと 予定日が決まり 退院したら母子手帳を 貰いに行こうと おもいます! いつ退院か わからないですが 赤ちゃんの為に頑張ろ! って思いました。
写真には9w4dと記載ですが、実際は9w1dです。CRLは23.7。 「もう9週だから、2頭身のクリオネみたいな我が子に会えるぞ♪」と意気込んで検診に臨みましたが、なぜかこの日は経腹エコー。 もちろん赤ちゃんは見えるんだけど、予想してたエコー写真と違う…(*´・ω・) まあ、でも、元気な心音も聞けたので良かったです。 母子手帳もやっとゲットできまして、ますます我が子を愛しく感じます。
二人目です!2週間前は豆だったのに、今日は人の形になってました☆二人目でもやっぱり、感動しますねー!予定日もでて母子手帳も無事にもらって来ました(´艸`)次はまた2週間後です☆赤ちゃんは2、2センチ
1月に9wで稽留流産をし 3回目の体外受精で今回 無事に9w1dCRL21.6mmにまで育ってくれました。 世間で言う超高齢妊婦ですが.... できる限りのことはして 悔いのないようにっと思っています。
下を向いて、私が笑うと ピクピク動いてました! 心臓もちゃんと動いてて 安心(^^)次の検診が楽しみです!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...