写真:8w3d:チョココロネさん
念願の2人目の妊娠です。
心拍変わらずうごいてて元気でした!!
思ったより大きくて、
今日で8週3日だけど、
9週1日の大きさだねって言われました。
だから、予定日が早くなるかも!と思ったけど、
予定日の誤差は、1週間以内なら最終月経からの計算と変えないガイドラインみたいなので、そのまま10月5日となりました。
早く産休に入りたかった😂😂(笑)
エコー確認中に赤ちゃん動いてる気がしました!大きさは順調で、19.2mmでした!出血もなく、なんの心配もかけず、産まれる前からいい子です(*^^*)次回の検診で不妊病院を卒業できます♪
妊娠が分かってから2回目の病院。初めての妊娠ということもあって検索魔になり、病院で診てもらう前の時期はいつも不安やじれったい気持ちで、ちゃんと16.2mmまで大きくなって心音も聞かせてもらって一安心でした。また2週間後ですがエコーはずっと見ていても飽きないぐらい早く次に見れる日が待ち遠しい。
8週3日!!CRL17.6㎜♡ 大きさ的には8週5日の大きさ(*^^*) 順調に大きくなってる(*´艸`) 小さい小さい赤ちゃん♡ 少し手足を動かしてる姿も見れました♡ 母子手帳も貰ってきて、 次は2週間後…(*ov.v)o 毎日エコーの時に撮った動画を見ながら、 過ごそうと思います♡ 予定日12月28日♪
朝トイレに行くと、ティッシュにまさかの出血!!小さな血の塊らしき物も。パニックになり、慌てて病院へ。。幸い赤ちゃんは元気でしたが、子宮の奥から少し出血しているので、自宅安静との診断でした。そしてこの日、待ちに待った母子手帳の受け取り指示と、初めての妊婦健診の予約が出来ました!
歳の差の3人目です。 2週間前よりかなり大きくなってました。 子供達も大きくなってる姿に喜んでました。 心拍もしっかりしてて一安心です。
妊娠発覚時から血腫があり、卵巣も腫れていて心配ですがなんとか大きく成長してくれてるようです。 このまま頑張って大っきくなってね(;;) ママは信じています!
第三子、四子となる二卵性の双子です。 17日前に検診に行った時は胎嚢がふたつしか見えずにいたので今日心拍確認出来てホッとしました。 ふたりとも1センチあるね~と先生が言っていました。人間らしくなっていて感動! まさかの双子ちゃんで慌ててますがこの小さなふたつの命を大事に育てていきたいです(^^)
6w時のエコーでは0.39cmで 赤ちゃんが小さかったのですが 2週間で1cm以上も成長! とにかく嬉しい~っ(*^▽^*)☆
13.8ミリ。2頭身になり人間らしくなってきました!6週目頃から出血や茶おりに悩まされていましたが、赤ちゃん元気そうで安心しました。辛いつわりと赤ちゃん頑張っている証拠と思って乗りきります!
とても可愛いい、 心拍音も聞けて安心(´-`) 1週間後の検診も楽しみです^^
8w3d。 茶オリがあった為受診。 前回の稽留流産の前兆が茶オリだった為ヒヤヒヤしましたが、元気に育っていました。赤ちゃんの心拍もしっかりしていて安心!! そして、予定日も決まり、母子手帳も貰ってきてねとのこと!
先週検診に行った時は 心拍確認できたけど 卵黄嚢と米粒みたいな赤ちゃん だけしかみえなかったのに 人間らしくなってて感動!
通勤電車で立っていたら立ちくらみがし途中駅の休憩室で休ませてもらいました。以前同じ症状で失神したこともあり主人に迎えに来て貰いそのまま産婦人科へ受診。脳貧血だそうです。血液は赤ちゃんへ優先的に送られるから今後も早めに座るなど気をつける様にとのこと。赤ちゃんは、順調に育っていました!手足がはっきり見れて嬉しかった!
逆さで左を向いてます。足をピーンとハの字に開いたドラえもんがいました。 大きさはもう9w0dありました。 フライドポテト食べすぎかしら…
赤ちゃん16.2mmでした。
双子妊娠のため、今日紹介状を書いてもらった総合病院へ行ってきました! 一卵性でMDツインです(*^_^*) 二人とも人間ぽい形になってきて、心臓もちゃんと動いて大きくなってて感動♪ 色々リスクがあるみたいでとにかく不安だけど、ママと一緒に頑張ろうね!
出血がたまにあり不安でしたが、大きくなっていました。心臓も動いていました。母子手帳をもらってきていいとの事。とても嬉しかったです!3週間後がながい(-ω-;)
大きさは1.6センチ。
FHR 164BPM
前は、丸しかみえなかったのに、この2週間で頭がはっきりできてる(*^^*)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について