2人目で2回目の妊娠でもやっぱりエコーは神秘的なもので、感動しました。 2cmで手と足をバタバタしてました! また元気な姿を見せてくれますように、
2週間前の検診では、心拍はあるけれど 週数の割に赤ちゃんが小さいかなぁ~(4mm)というお医者さんのお言葉に不安を抱きながら ドキドキハラハラの日々を過ごし…
そして2週間後の検診…
驚くほど成長してくれていて、大きさも21mmと週数通りの大きさに追いついてくれました。
心臓もピコピコと元気に動いてくれていました。
8wで人の形してて
心臓も頑張って動いてて
思わず泣いちゃいました(>_<)
これからの検診が楽しみです☆
前回の診察が3週間前で小さな胎嚢しか見てなかったので、このエコーを見たときは本当にうれしかったです。
小さな手足が見えて本当にかわいい!
8w0dのエコーですが赤ちゃんの大きさは8w4dになっています。大きさは16.7㎜です。
先生にギリギリ8週だから、胎児確認出来るかな~
と不安の声とは裏腹に、
しっかり心臓を動かしている胎児ちゃんが確認できました!
CRL 10.7でした!
2週間ぶりの検診で、初めて姿を確認できました! 1.66cmで、8w3dの大きさだけど、 計算は8w0dで良いでしょうとのこと。
心臓もピコピコ動いていて感動!
来週の検診では手足も確認できればいいなあ♪
2週間ぶりの検診で二等身にまで成長していました! CRLは22.48ミリとのこと。
エコーの画面では小さな手がピコピコ動いていました♪ 受診前に出血があり、不安でしたが赤ちゃんの姿を見て元気が出ました!
先生から次回の検診までに母子手帳をもらってくるように言われました\(^o^)/ 出産予定日も算出してもらいました☆
赤ちゃんの大きさは29ミリ。
2週間前に病院へ行ったときは13ミリだったので成長の早さにびっくりしました! 2等身で丸くなってるのをみてきゅんとしました★
少しお腹が張っていると言われたので安静にすごしたいとおもいます。
18.7mmで心臓もピコピコ動いていました。
ちゃんと生きててくれてるかとても心配していたのでうれしい&ホッとしました。
五週目よりも倍に大きくなって順調に育ってます。・・(文字化け)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介