1週間で倍以上おっきくなってた!! 8.2ミリで相応の大きさだそうです。 次から出産予定の病院へ☆ 大きくなれよー
前回は胎嚢のみでしたが胎芽と元気な心拍を確認できました(^^)胎芽11.0mmのちっちゃい体で一生懸命心臓チカチカさせてました~次の二週間後が楽しみです!
つわりが6週から始まり、食べても食べなくても気持ちが悪くて寝たきり状態で点滴しました(泣) 前回のエコーでは胎芽が見えなかったけど、今回はハッキリ見えて心拍も確認できました!まだ6ミリで小さいけどすごく嬉しいです(*^^*)
前回の検診から2週間、7w4dで、10,9㎜の赤ちゃんの心拍を確認しました(^.^)次はまた、2週間後の診察。予定日が決まるみたいで、楽しみです☆
5日前の診察から4ミリ大きくなって赤ちゃん11ミリでした。出血あって心配だったけど育ってくれてて良かった♪今回は卵黄嚢も見れて、心臓がピコピコ動いてるのも分かりました。母子手帳もget☆
45歳の高齢初産になる私です。今日初めてエコー診断に行きました。小さな命が心臓を1分間に164回も打ちながら、頑張って生きているのを見て思わず涙が(^^) 心配はたくさんあるけど、ポジティブに赤ちゃんと一緒に頑張って行きます。
5週の時に胎嚢が4週の大きさと言われたり、つわりや、胸の張りが一時的に無くなり、不安な2週間を過ごしました。 胎芽、卵黄嚢、心拍が確認できた時には涙が。
2週間の間にCRL11.6mm、
心拍も確認でき、
3週間後の検診までに母子手帳をもらってくるように言われました。
つわりはまったくないです!
妊娠検査薬で陽性反応がでて初めての検診のときです
すごーく小さいけれど これが赤ちゃんなんだぁと思いました
この日に胎児の心拍を目で確認する事ができました。
音は聞いていないものの赤ちゃんの真ん中辺りで
動く心臓を発見!
波形にした心拍を見る事も出来ました!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか