初めて心拍、胎芽が確認されました! CRL8.1mmです。胎嚢が細長いですがエコーでの見え方のせいらしいので心配いらないそうです。
めまいと手足や頭のしびれが酷く、病院へ行ったところ、それも悪阻の一つだそうで、2週間の自宅療養を指示されました。そして、そのついでに内診もして頂き、8.6㎜の赤ちゃんが見えました。心拍もよく見え、どんどん大きくなるんだなぁと感心しました。元気に育ってね。ママはお家でゆっくり休みます~
前の週に心拍確認出来て、今回も立派に動いていて安心しました。 つわりがあってつらいですが、先生に『順調ですねー』と言われ頑張れそうです! 丸い卵黄嚢がハート型や隠れミッキーの様に写りほっこりしました♪笑 大きさは10.2mmでした。 本当に一週間が長く感じます。
無事に心拍の確認が出来ました!ピコピコ動いていて、とても可愛かったです^^先生から具体的な大きさは言われませんでしたが、順調との事。 無事、元気に育ちますように^^
出血や痛みがあったけど、赤ちゃん元気だよといってもらえました! 心拍も確認できてよかった♪
妊娠まで1年5ヶ月かかりました。 今日は初診でした。 心拍動も確認出来たそうでひと安心です。
チカチカ光る心臓がはっきり見えました。 先生が「順調ですね!」と言われて、一安心です。 来週、出産する病院に紹介状を書いてもらうことになりました。 CRL=1.1cm
朝から出血があり病院へ。でも「赤ちゃんは元気ですよ~」って先生に言って貰えて一安心。1週間前は姿も見せてくれなかったけど、今回は隅っこにいてくれて、力強い心拍も聞けました!会社も理解があり、「今は安静に」って言われて仕事も休みを貰ってます。 右上の平べったいのが胎のう、その中に+マークで挟まれてるのが赤ちゃんです(7ミリ)
2週間前の検診では赤ちゃんははっきり見えず、今回心拍が確認できるかドキドキでした。 恥ずかしがり屋さんなのか、子宮の奥にいるみたいで、先生もなかなか見えないねー…と言ってましたが、ぴこぴこぴこっと心臓が動いているのがチラッと見えて、衝撃と感動で思わず涙が…!(;∀;) もらった写真を見ると、卵黄嚢は見えないけど、うっすら手足が見える気がします。 今回はまだ予定日が分からなかったので、次回はまた2週間後。ゆっくり大きくなってね~♪(*´∀`)
前回の検診で胎嚢確認。
軽い食べ悪阻があるものの我慢できる程度。
この度2回目の検診で9mmの赤ちゃん確認。
そして、エコーでキラキラしていたのが心臓。。。
心拍確認もできました。
先生の話に対して冷静に「はい。はい。」と返事をしましたが、本当は飛び上がって喜びたかったです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について