2回目の検診で心拍確認出来ず、胎嚢のみでした。 1週間後に確認します!不安ですが頑張ります!
二卵性の双子ちゃん。一週間前は胎嚢のみでしたが、今回心拍確認!大きさでいうと5W6Dと少し誤差があります。次回は一週間後!もう一人の子の心拍も確認できますように!
5週目の頃は出血もあり、胎芽も確認できませんでした。流産の可能性もあると先生にいわれましたが、 一週間経って行ったら赤ちゃんの姿も見えて、心臓もピコピコ動いていました! 今わたしの中でこの子の心臓が動いているんだと思うと感動です。
順調ですね!と何よりも安心の一言♪初めての子なので無事に育ってくれることを祈ってます!サナギみたいで、ピコピコ心拍も確認できてこれからが楽しみです♪
前回流産を経験しての待望の3人目です。
6wに入ってから毎日つわりと戦っています。
「いるいる、いるよ~!」という先生の声で見せてもらった時、おぉ、コレがいるのか~。と、じんわり感動しました。
ピコピコ動いていて、私の意思とは違うモノが居て大切感が上がりました。 3.7mm、心拍有り。
0.65cmでした。
前回流産しており、今回、先週から茶オリが出ており心配でしたが、心拍も確認でき、赤ちゃんの姿も見えて安心しました。
一応、張り止めの薬を出してもらいました。
鮮やかな出血があったので心配でしたが、無事に心拍確認。 トクトク動く心臓を見たときは、自分の中で本当に命が育っているんだと、実感が湧きました。 でも、出血のせいか、写真で胎芽の左下に、胎嚢と同じくらいの大きさの血腫が赤ちゃんに迫るようにできていました・・・ このため、予断を許さないとのことで、この次の週も経過観察することになりました。 (次の週、赤ちゃんは無事に成長していました☆)
※胎芽の大きさは13.2mm
今日、無事に赤ちゃんと心音を確認! 本当に一安心。心臓がピクピクしてたぁ! 安定期まで、出産まで、順調に育ってくれますように! 胎嚢29.9mm 赤ちゃん7.5mm
かわいい(*^^*)
まだまだ小さなベビチャンだけどしっかり心拍も確認できて安心しました♪
一緒にマタニティー楽しもうね(^_^)v