他のママたちと比べると見にくい… けど!しっかりあかちゃんの心拍が 確認できたとのことです! モニターを見れないのが残念…
少し茶色い出血がでてたけど、微かにだけれどちゃんと心拍確認できました(*´ω`*) 四年前に流産してしまい、2年前には死産してしまったので不安ですが、この子は無事に産まれてくれると信じてます(⌒‐⌒)赤ちゃんの大きさはまだ小さくてわかりません 皆さんお互いに元気な赤ちゃん産みましょうね
心拍、心音確認できて「妊娠継続できそうですね」と言われました(^^)
去年1月に7週目に入ったところで流産しました。待望の妊娠で四人目です(*^^*) 心拍確認も出来て、少し安心です。出血もなく、次は2週間後ですがこのまま無事に母子手帳が貰えるまで育って欲しいです‼︎
明日病院予定だったのに出血! びっくりして病院にいったけど 赤ちゃんも見えて無事心拍確認(^_^) 二人目ですが泣きそうになりました!
初めての検診で、双子かも?と言われてビックリでした。二人目の予定がいっきに三人?? ただ、2週間後の検診では片方消えてるかもと言われました。たいのうは18ミリ。二人とも成長していますように。
5w2dの時は9.2mmの胎嚢しかみえなかったのが1週間後の6w2dでは胎芽もみえ、心拍も確認できました!先生には順調ですねと言われました!
前回は胎嚢だけ見えて、ドキドキしながらの診察でしたがピコピコ動く小さな赤ちゃんと元気な心音が確認できました。 次は3週間後です!
第一子を出産後に2回7週目で赤ちゃんが確認できないまま流産してしまい、やっと3回目の妊娠にして卵黄嚢を確認できました(^^) 心拍もまだ確認できてないし2週間後にまた病院なのですが、毎日不安になります。けど我が子を信じて、とっても望んでた妊婦生活を楽しみたいと思います♪
5w3dで10.6mmの胎嚢と卵黄嚢確認できたのですが、5w5dに出血してしまい…。数日自宅で安静にしたのち、本日診察してもらいました。 今日で6w2dです。胎嚢の大きさは23mmに成長しており、うっすらだけど胎芽と心拍の確認ができました。 先生は、角度が悪いかなぁ…見える?と、丁寧に赤ちゃんのチカチカを見せてくださり嬉しかったです!二人目だけど心配は尽きません…。でも頑張ります!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介