先生には6週6日くらいの大きさですね、と言われました。 25ミリです。 次回2週間後に行って心拍確認出来たら、母子手帳貰ってきます。 スクスク育ってくれますように
一週間前は小さかった胎嚢。大きくなっていて、ピコピコ動く心臓!見えました。次は二週間後母子手帳もらえますようにm(._.)m
7w4dに受診予定が少量出血があり、前回流産してしまって不安も大きい為診察へ。前回から4日しか経っていませんが前回は卵黄嚢と胎嚢のみ。今回胎嚢もかなり大きくなって居て、その中に2mmの小さな胎芽。そしてトクトク一生懸命動く心拍を確認しました(;_;)
体外受精で授かりました。 卵黄嚢と胎芽2.4㎜が見えました(^^) 順調ですねとのお言葉を頂き一安心です。
先週は胎嚢すら見えるか見えないかという感じで心配でしたが、無事に心拍確認までできて安心しました。赤ちゃんは5mmだそうです(^^)
初診は4週目の時で何も見えんかったけど6週目で心臓が動いてるのを見れて安心しました。つわりは4週目の時期からあって最近ひどくなってきました。次の検診は3週間後の9週目の時期です☆赤ちゃんの大きさは写真に書いてます☆
先週は胎嚢だけでしたが、1週間後に心拍が見れたのはビックリしました。 不安を打ち消すかのような強い鼓動に感じました。
心拍確認できました(^^)
まだ心拍確認は出来なかったけど胎嚢も大きくなり胎芽も確認できました。前回胎嚢が小さい…と言われましたが急成長により十分な大きさに。
パクパク口をあけてるような心拍が見えました!ですが、内膜の状態が不安定とのことで一週間自宅安静です(*_*)元気に頑張ってくれますように。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載