写真:5w6d:うりゆんさん
理想的なダイヤモンドリングが見えて感動しました。5w6dで既に心拍も確認できホッとしました。大きさはGS22mm, CRL2.7mmでした。
4人目ちゃんになります。
昼に出血少しあり心配で受診したら赤ちゃんは元気で心拍確認まで出来ました!
すくすく育ってくれたら嬉しいです!
次回予定日決まると言われたので
楽しみです!
お花見で1時間くらいゆったり歩いた後、なんか生理痛がするなぁと思ってトイレに行くと、おりものシートいっぱい鮮血が出ていてびっくり!!
ここ最近流産に関する情報をいっぱい検索していたので、もうダメなのかと涙目になりながら急いで病院へ行きました。
覚悟してましたが赤ちゃんは元気で、初めて心拍確認もできました。
原因はわからないですが子宮から出血していたようです。
今まで自分の無理している時の境界線なんてわからなかったけど、これからは大袈裟にでも自分の体は大事にしようと身に染みて思いました。
3日前くらいに少量の出血がありましたが、無事すくすく育ってました。この時は心拍が見えなかったですが次の週に心拍が少しチカチカ見えました。
思ってたよりかなり小さめで中も薄らしか見えないね〜二週間後に心拍確認できないとあかんねって言われてしまい結構不安な日々です、、つわりというつわりもそんななく1人目がつわり酷かったので小さめだと言われると余計心配に...。でもここで皆さんのエコー見てまだ小さい人もいてホッとしました!
これは第二の赤ちゃん、赤ちゃんの健康開発を楽しみにしており、あなたの存在を楽しみにしています。(中国語だったのでGoogle翻訳しています)
一週間前の検診では何も見えなかったのが、今回のエコーでは19.7mmの大きさ。思ったよりも大きかったです。心拍確認の二週間後の検診が待ち遠しいです。
薄い出血と少し生理痛のような腹痛がありました。だけど胎嚢が1週間で13mmも成長していて驚きました!薄っすら見えてるのは赤ちゃんかな?? また来週検診に行きます。大っきくなってますように!!
5w6d、初診。心臓がピコピコ動いてて感動しました。動画に撮りたかった…(笑) 妊娠前から咳がひどく、産婦人科にて薬を貰いました。この時期に薬を使うのにとても抵抗がありますが、先生は、しっかり治さないと赤ちゃんも苦しくなっちゃうよ、との事。つわりも始まってますが、赤ちゃんのためにも乗り切ります!
見え方は異常無く、胎嚢と卵黄嚢が見えるねって言われました。胎芽と心拍はまだです。少し出血しているので、1週間安静です。1週間後心拍確認できるといいな。
心拍確認は1週間後だったのですが、出血(鮮血)があり、急遽受診することに。 エコーで「順調ですよ。もう心拍も確認できますね。」と言われてホッとしました。 hcgも10000超えていて心配だらけだったのですが、先生の「問題ないですよ。ちゃんと育ってますよ。」という言葉を信じて頑張ります。
心拍も動き始めて言うことで鼓動も小さくピコピコと動いていた。 とても愛おしかったです。
妊娠検査薬をして陽性反応が出てから1週間経って妊婦検診☆ 色々と不安なこともありましたが、2ミリで心拍も確認☆★
5日前に11.5mmの胎嚢を確認。 一週間後にまた来てくださいと言われましたが、キリキリとした下腹部痛と少量の出血があったため予定より早く病院へ。この日に14.8mmの胎のうと、卵黄嚢、胎芽を確認できました(*・∀・) 先生いわく「血は止まってるから大丈夫!赤ちゃんの心臓も動きはじめてるよ」とのことでしたが・・・私には小さすぎてわからず(笑) 次回はしっかり確認できるかな? 食べつわりでしんどいけど頑張ります(´・ω・`)
妊娠検査薬してから1週間後に初診に行きました。 今回は胎嚢しか確認できず、しかも次は3週間後とのことで、他の人より診察の間隔が空いているし周りより妊娠経過が悪いのかなとか不安でいっぱいです。 また、エコーもここでみるような感じではなく全体的に黒いし・・・。 不安ばかりですが、つわりも頑張って耐えて次の診察日を待ちたいと思います。
生理が予定日に来なくて、その1週間後くらいから電車に乗ると気分が悪くなったりぼーっとしてしまうことが多くなりました。寝起きは、吐き気と頭痛と腹痛に襲われ動くのもやっとで仕事なんて行ける状態じゃなかったです。おかしいなっと思って検査薬をしたらすぐ陽性反応が出ました。病院に行ったら5週目6日と言われたので割と気づくのは、早かったです。いつもいつも赤ちゃんのこと考えます。