初めての妊娠! 4w5dでは胎嚢確認できずでとっても不安でしたが…今日は確認できて一安心。 5.3mmと、小さめなので不安ですが2週間後の心拍確認が楽しみ! すくすく育ってね~
胎嚢12ミリ。 子宮外では無いものの、胎嚢が子宮の端にできている為、まだ何とも言えないとの事…。1年8ヶ月不妊治療に通い、ようやく妊娠出来たと喜んだのに、妊娠してからの方が不安。こんなに不安になるとは思わなかったです。 ですが、皆様の投稿で、みんな不安に思っているのだと分かり、私も赤ちゃんを信じて頑張ろうと勇気が出ました!
待望の3人目。 8年ぶりの妊娠です^^ 不妊治療を30歳からはじめましたが、疲れてしまい、一年前に治療をやめたのでびっくり嬉しかったです。 私の計算では6w過ぎだったのですが、病院によると5w4dくらいとのことでした。 胎嚢9.2ミリ、ひとまず子宮外妊娠ではなくほっとしてますが、小さいんじゃないかな~と不安は尽きませんね/_; 赤ちゃんを信じて一週間後の診察へ行こうと思います。 大きくなってね\(^o^)/
凍結胚盤胞移植
5週3日 胎嚢7.5mm
ドキドキしながら病院に行きました。 写真をみた時は凄く嬉しかったです。 初めてなので不安ばかりですけど 信じてます(^^) 次の日が楽しみです。 早く成長した姿がみたい。 心拍も確認できるそうなのでまちどうしいですv
4w4dのときは胎嚢が見えませんでしたが、無事5w4dの時に7.9㎜の胎嚢が見えました。スクスク育っていってほしい!2週間後心拍確認できたらいいな~
初期流産、化学流産後念願の妊娠でした。次は心拍確認。ちゃんと育ってくれてるのかな?と不安な気持ちもあるけど次の検診が楽しみです。
5.3ミリと言われました。 ネットで前情報を仕入れすぎなのかもしれませんが、小さいのではと少し不安です。 先生からは、7週目になるまでに分娩施設のある病院を探すようにと言われだだけでした。 大丈夫だから何も触れないのか、不安を与えても仕方ないからなのか… とにかくお医者さんの言うことを信じようとは思ってますが…不安ですね。 今の所、痛みも出血も一切なくつわりも続き、6週です。 6週4日になったら次の検診です。
不妊検査の卵管疎通検査後に妊娠。 すごく混む不妊クリニックだったので、医師からの説明も数秒で終わり^_^; いろんなこと聞きたかったけど、まずは胎嚢確認できたのでよしとします。
胎嚢が13.9㎜に成長し、うっすらと卵黄嚢が見えました。赤ちゃん自身はまだ見えませんが、もう少しで心拍も見られそうです。