5週と1日目にしては胎嚢の大きさが5.5mmで、お医者さんからは小さめですねと言われました。お腹の子の成長を信じ、安静に過ごしたいと思います。
第二子妊娠です♪今朝、出血があり生きた心地がしませんでしたがお腹の子は無事でした。胎嚢1.68cm。ゆっくり大きくな~~れ!
二人目べびちゃん\(^o^)/
なんとなーく妊娠してる勘があって
病院行くと妊娠してますね!って!!
めっちゃうれしかったです!!
行くのが早すぎたみたいではっきりとした
大きさはわからず(-_-)
7.7mmの胎のうを確認。
2回続けて流産した後だったので本当にドキドキしていましたが、先生に、「見える?これが赤ちゃんの袋だよ~」と言われてまずはホッとしました
GS10mm!
やっと胎嚢確認できて一安心。
次は2週間後に健診。
心拍確認できるといいな♪
赤ちゃんの袋1cm
赤ちゃんは確認出来ず…
前回の妊娠では胎嚢が見えずそのまま流産してしまったので、エコー検診はドキドキだしたが、見てすぐに胎嚢だと自分でもハッキリ分かりました!約8ミリ。 ホッとしました。2週間後心拍の確認なので赤ちゃんと一緒に頑張ります!
胎嚢確認できた♪
真ん中の点は目で見えなかったのに
エコー写真みたら写ってた(笑)
赤ちゃんかなー?(^^)
胎嚢を初診5w1dで確認出来ました♪
6ミリだそうです。嬉しかったです!
先生に、胎嚢確認できるといいね~と言われ、超音波ですぐに、黒い丸いのが見れた時、やっとこの日が来た!って本当に嬉しかったです。大事に育てます。4・7ミリです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...