ゆん | 旦那に似ている |
---|---|
まき | 元気な女の子 |
Minta | のんびりした性格 体を動かすことが好き |
れもん | お姉ちゃんの声を聞いてぐるぐるうごいてるかなー |
みにちゃん | 元気いっぱい |
ゆり | この時期は20分刻みで寝たり起きたりしていると聞いたこともあって、想像するのは起きて気ままにパタパタしたりぼんやりしたりしているか、すやすや寝ている様子です。 |
あこ | ニコって微笑んでくれていました^^ |
よつつ | パパにそっくり。のんびりしてると思う。 |
あか | ままに似てわんぱくな女の子! |
うき | 少し小さいけど元気に育ってる |
あおい | 逆子でおとなしい |
のりたま | なかなか元気に動いているが、寝るときは爆睡している。笑 |
タカママ | もうすでに我が中心✨とても気紛れ屋さん笑っ |
ピコ | じゃんぷしている |
ピッピ | まったりのんびりしている |
あっこ | 男の子?足をバタバタさせている |
チョビ | ずっと寝てそう |
pippi | 自分がとてもマイペースにのんびり過ごしてるので、 お腹の赤ちゃんも動き回ってるではなく落ち着いてるイメージ。 |
ルナ | お腹がポコポコしているのが胎動ならば、とっても元気に手足を伸ばしたり体を動かしているのかなぁと。 |
ココペリ | 現在16w0dです。胎動を感じた事がないですが、お腹は着実に出てきているので 順調に育ってくれていると思います。 今日 お昼寝していて 授乳をしている夢をみました。私も母性が出てきたのかなと思います。 |
あかり | 今年3歳になったお兄ちゃんのエコー写真を引っ張り出してきて、お兄ちゃんと二人で毎朝『赤ちゃん、こんな感じかなぁ』と話しています。5ヶ月後にはそっくりな弟か妹が産まれて来るだろうな。お兄ちゃんが耳をお腹に付けると赤ちゃんも同じように耳を付けてお互い音を聴きあっているような気がします。 |
さこ | 静かにしていると、たまに、くるくる、ぽこぽこ、動くのがわかるようになってきました。 まるで魚を飼っているかよう。 手足を自由に動かしているのかな?と想像しています。 |
ふにゃ | まだ18週なのに、お腹の外側から触って分かるくらいの蹴りが入ることが一度ありました。かなりやんちゃな赤ちゃんかな?(笑) |
ブリトニー | キックボクシングかムエタイの最強格闘家。既に蹴りまくられて寝不足です。 |
チビママ | 胎動も聞こえず 自分も妊婦前の健全 生活で何も不安にさせない赤ちゃんに感謝!アリガト!きっと優しいおとなしい性格なんだろうと思う |
ちびこ | 4ヶ月の頃のエコーで、カメラ目線で手を振っていた(ような動きをしていた)ので、きっとお調子者なんだと思います。 私に似てよく寝る子だと思いますが、ふと思い立って子宮にパンチ4連発とかしてるんだと思います。 |
あゆくりむ | あかちゃんはきっとお腹の中で宇宙遊詠を楽しんでいるのかな~ たまに痙攣のようなぴくっとかぽこぽこっと感じるのは、気持ちよく泳いでいるのかも!?胎動が少しこそばい感じがあるのでうが、それを今は楽しみながら赤ちゃんのことをいつも想像しています♪ |
ちきり | 三つ子なので、『きっと狭い思いをしてるんだろうなー。』と思う。それぞれの部屋に居ながらも、お互いの存在になんとなく気付いて、蹴り合ったりしてるのかなぁ。と思う。 |
ちびこ | 二卵性の双子なので、羊膜をはさんでお話してそう。 指しゃぶりや足を動かして運動してるかな… |
はる | 私自身が不安やストレスをかかえていても、エコー検査のときはいつも元気で態度がでかい感じなので、私に似ず怖気ついたり物怖じしない子なのかな…っとおもいます。 |
ゆみ | 以前2回の失敗があったので必死に頑張っている様子が想像できます。私を常に安心させてくれ「わたしが居るから大丈夫だよ」と言ってくれている感じです。 |
踊るパイナップル | 幸せをいっぱい周りに撒き散らしたり、この幸せはいつ撒こうかな~ってニヤニヤしてる様子を想像してます。笑 あと夢ですが、一度だけ見ました。色白の男の子がこっちを見てニコニコととても可愛く笑っている夢です。 女の子希望でしたが、その夢を見てからは絶対男の子がいい!と思い、検診でたぶん男の子と言われ、やっぱりねという感じです♪ |
メルココ | 私が切迫流産気味で、安静にして寝てることが多いので、赤ちゃんもよく寝てるような気がします。胎動はまだあまりはっきりわかりません。 私たちの声も聞こえてるのかなぁ… |
フモ | お腹のbabyの様子は活発に動いてるので、スポーツ好きなのかも。 エコー写真見ると、足を組んで両手を頭の後ろに組んでリラックスしてる様子を良く目にします。まるでポーズをとってるかの様(^^) |
ちょびんこ | 5ヶ月に入っても、原因不明の出血が度々あり、毎日不安でたまりません。 私自身はどんな痛みも苦しみも平気だから、おなかの赤ちゃんはどうか無事、健やかであるように毎日祈っています。ママのことを蹴りまくってくれていいから、元気にすくすく成長してくれていますように。 |
明日華 | 不満が多そうです。 寝たい時に寝れているのか、居心地は悪くないのか不安になることも。 でも我が子は我が子らしく育っていくと信じて なるべくちび太にとっていい環境を!と思って生活を送るようにしています。 |
はな | 私が思っている以上に、私や主人のことを見ているんじゃないかな、と思います。 想像以上にしっかりとしていて、自分をもっているような気がします。 |
みわ | 初産から15年ぶりの妊娠に少し戸惑っています(^^) 夢で何時も抱いている赤ちゃんは男の子なので、お腹の赤ちゃんは男の子だと思っています。 パートナー以外の親族は女の子を熱望していますが、元気に産まれてくれればどっちでもOKですo(^-^) |
まき | 眠いよ~、と、目をゴシゴシしてそう。前回検診の時に、ご機嫌ナナメだったみたいで、こっちを向いてくれなかったので。 |
どんど | これまでは大人しく弱々しい生命力のなさそうな赤ん坊だと、勝手に想像していたが、最近まだ5ヶ月半ばなのに結構胎動が激しくて、中の赤ん坊への想像がこれまでと180度変わってしまった。今は、荒々しい赤ん坊をイメージしてます。 |
まう | 起きたり眠ったりをちょこちょこ繰り返したり、気分がのってるときは手足を大きく動かしたりしてるんじゃないかな。 母親のお腹に手を当てられることも分かるようになってきたり、私たちの声が分かるようになってきたりしてるのかなぁって思いつつ、話しかけるようにしてます。 |
ままごん | ひまそう?オヤジ風な態度かな(笑) |
ぶぅ | ちょうど5ヶ月に入ったところです。 おなかも少し出てきて、赤ちゃん頑張ってるんだな~と毎日幸せです。 検診の時いつもあまり動かないので、おとなしい赤ちゃんなのかな~と想像してます。私自身よく寝るほうなので、赤ちゃんもほとんど寝てすごしてる気がします。 |
もにゃ | いまだにお腹の中に赤ちゃんがいることが不思議でたまりません。実感がないというか、なんといったら良いのか…。胎動がわかるようになれば、実感もわくんでしょうか? |
しずるこ | 前回のエコーの時、右手を振るように動かしていて、先生には「割とおとなしいね、まったりしてる子なのかな?」と言われ、私がのんびりした性格なので、私に似てるのかなあと思い微笑ましかったです。 多分、私に似て、昼寝が好きでお腹の中でまったりのんびり過ごしていると思います。 |
NAOMI | つわりが和らいできたかも??? 食べられるようになってきたけど、まだ匂いで気持ち悪くなってしまいます。 妊娠初期に、切迫流産で安静生活があったので、安定期を無事に迎えられて心から嬉しいです。 自分の赤ちゃんの夢を見るというよりは、言うよりは他の妊婦さんや、友達の赤ちゃんの夢をよくみます。 なんか不思議な感じです。 |
ぽん | 健診でエコー画像を見るときは、いつも元気に動きまくって手も足もパタパタ×100ダンシング!見てない時もきっと同じかなーと思うので寝てるとき以外は踊りまくってるんじゃないかしら |
ゆっこ | ママから余り話しかけられないから、ちょっと淋しく思っているかも・・・(ごめんね。) 普通に、平均的に大きくなっていてほしいなと思います。 |
もも | 夢でよく見るのが… 私と旦那の共通点であるパッチリ二重と濃い体毛(笑) 髪の毛は旦那似のクセっ毛で、顔つきは私似でした |
わかまま | ただいま16週2日です。 はじめての妊娠で 軽く考えてる面もあります。 ママになるのだから、 強くママらしくならないと! お腹の赤ちゃんは こんな私の事を選んでくれて ほんとに感謝してます! 検診に行くといつも 元気な姿を見せてくれます! このまま、順調に育ってください 早く胎動と性別が知りたいです♪ |
チィ | 今は仕事や日常のことでイライラしてしまっている毎日で、お腹の中で赤ちゃんがママを怖がってるよと夫に言われてしまいました(笑)確かにイライラいっぱいした日は胎動が少なく大人しいかもしれないです(笑) |
ゆみ | 14週と5日です。 夢は見ませんが、勝手に男の子だと思ってます。つわりはまだ少しあるけど、元気な証拠!胎動を早く感じたいな? 元気な子が生まれますようにo(^▽^)o |
愛莉 | 二人目ということもあってか五ヶ月入るちょっと前から胎動を感じでました! 一人目がまだ一歳半なのでたまにおなかにのってきたりドキドキすることがありますが、無事に出産できるまで頑張ります! 早く性別わかるといいなぁ♪ |
まーこ | 17週で、これが胎動かなってわかる時があります。 ぐるぐる寝返りをうっているのかな~って感じです。 私は仕事したり、家事したり、出かけたり、寝たりしているけれど、 お腹の中にもお腹の世界があって、赤ちゃんも、考えごとしたり、学習したり、遊んだり、寝たりしているのかな~。 |
ミキティ | 19週の初マタです! 17週から胎動を感じてます? 寝る前の胎動がかなり激しいので夜行性なのかな?って思ってます(笑) お腹の中では自由にのほほんとしてると思います(^^) 女の子疑惑なので夫婦の妄想が半端ないですww |
ゆいか | 胎動を感じたら話しかけたりおなかなでたりしてみるけど無反応・・・たぶん、外を気にする余裕もないくらい、毎日頑張って大きくなってるんじゃないかなー☆ |
ちぇる | 二人目なのですが、上の子のときはこの時期にはとにかく胎動がはっきり分かるぐらい激しくやんちゃな子が生まれてきました。お腹の赤ちゃんは上の子よりはのんびりさんかなと思ってます。なんとなーく私に似た子が生まれてくる気がしてます☆お腹のなかでまったりとぷかぷか浮いて気持ち良さそうなイメージです。 |
さや | 最初は女の子かなと思っていましたが、夢で男の子の赤ちゃんにおっぱいをあげていました。 まだ性別はわかりませんが、楽しみです。 エコーではとっても元気に動いていますよ。 ママに似ずに手足が長いように思いました。 |
こまゆ | 私がよく寝る子供だったので、お腹の赤ちゃんもよく寝てるんじゃないかな?まだ胎動を感じないからそう思うのかなぁ。 |
あんこ | 最近はっきり胎動を感じるようになってきたのですが、感じる場所がお腹の上の方だったり下の方だったり・・・きっとぐるぐる回って動き回ってるんじゃないかなぁ~なんて思っています。 |
四季桜 | 姫が2人いるので毎日バタバタ、そして午前中は仕事 お腹の中で振り回されてグルグルと落ち着けてないんじゃないかな~っと 思いますf^_^;) |
ラム | 最近ちょくちょく出産後の赤ちゃんのお世話をしている夢をみます。 母乳をあげたりオムツを変えたり、たまに幼稚園に通ってる子と手をつないで歩いたり 旦那とその子と3人でいる夢をみるのですが、どれも男の子なんです。 まだ性別はわからないんですが、夢の話を旦那や自分の母に話すとじゃあ男の子だねって!言われます。自分でも最近やっぱ男の子な気がしてきて次の検診で性別わかるかもなんで楽しみです(*^^*) |
もち | エコーで観るたびモコモコモコモコ動きまくっているので親に似ず意外と活発なのかなぁ。 きっともう音も聞こえてるはずなので胎教デビューします!まずは語りかけから! |
チャミコロ | クルクル回っている。 寝たり起きたり。 自分が落ち込んだりすると、 赤ちゃんも悩んだり考え事したりしてるかも。 |
sora | 寝ているときも走っていたり、寝ぼけているような感じがします。 乗り物に乗ると敏感に動くので、お出かけのときはわくわくしているのではないかな? |
あこ | 幸せそうにおなかの中を泳いでる感じ。 |
みき | 先日の検診では、足をなげだしている姿を確認できました。 旦那に似て寝相の悪い子なのかなと思いました。 |
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介