あらいぐまん | 分かるか分からないかの頃は、腸のあたりが「プルン」と震えるような かすかなものでした。 7カ月に入った今では 見た目にもお腹が「うにょ~」と動くので 「ここになにか居る」のいうのが内側からも外側からもわかるようになりました。夜中 に活発に動いてるようです。 |
---|---|
すみれ | ぐるぐる、ぽこぽこ |
あずき | だんだん強くなってきた。最初はお腹の中をくすぐる感じ。今はときどきけとばす?感じのときもある。 |
りょうちん | 定期的にお腹の中でボコボコしてる。トンと叩くとボンと蹴ってくることもよくある。 見た目でもボコっとなったりする。 |
ヒッピー | エイリアンみたい |
みのむしちゃん | 初めは、ぽこっとなったので、自分のお腹がなったのか、はたまた、おなら?!お腹が空いたのかな??という感じ☆ 次第に、ぽこぽこ、うにうにしてきて 「これが、胎動だぁー!」と感動♪ |
sei | ポコッっと蹴る、グルッと回る、ギューッと押す、という動きがよりはっきり感じられるようになった |
watta | ぐるぐる ごにょごにょ と言う感じ |
あらま | むにゅむにゅっと動いたり、ぼこっとキックやパンチをされたりします。今日はお腹の下の方、今日は上、左、右といったように毎日胎動を感じる部分が変わるので、元気よく動いてるな~って思います。 |
aki | グニョグニョ |
あ | お腹の中でゴロンゴロンしてる\(//∇//)\ |
もも | ぽこぽこ→ごにょごにょ→どんどん(地響きのような) |
かずみ | エビが跳ねるように動きかなり激しい。 |
こりん | 始めは腸の動きのようだった胎動。七ヶ月の今ではお腹がボコボコ動くのが分かるぐらいになりました!! |
えっこ | お腹の前を蹴られたり、下の方を蹴られるとちょっとこそぐったい感じ。 最初ピクピクだったのに今はぽこんぽこんと動くのが分かる。 |
うさぎ | おなかを壊した時に ゴロゴロと腸が動く感じ |
ami | うわっと声を出してしまうぐらい強い胎動 |
ぽこ | だんだん強くなってきた気がする。 こっちからおなかを叩くと、反応するようになってきた! |
2キッズまま | ぽこんって感じでまれに痛い。 |
mizo | 最初はお腹の中でぽこぽこという感じ。 今はお腹の表面がうねうねと動くくらい、外からもよくわかります。 |
amy | 最初、5ヶ月頃は小さな虫がおなかの中で踊っている感じでしたが、7ヶ月頃になると中からノックされている感じです。 |
よたか | 妊娠4か月ごろは、お腹の中でピクッだった。 コロコロに変わり、優しくポコッ・・・・。 今では、ボコボコと連続蹴り。蹴りながら横にスライド。 |
ぽぽん☆ | 最初はポコポコと空気が動くような感じ。 次は指先でぐりっと触られるような感じ。 最近(23週頃)はにょろっと重たく広範囲に動くようになってきました。 |
りさ | ぷるるんぷるるん |
ちー | 最初は腸が動いてる様な感じでした! 23週の今はかなりぼこぼこと感じます!たまにものすごくモニョンと大移動しているように動きます。 |
ノリ | ゴロゴロ転がってる感覚や、ポコポコ蹴飛ばしてる感覚があります。 |
ぴよこ | 最初はぴくっと動く程度だったのが、お腹の中から突き上げてくるような動きになり、最近は、体の向きを変えたのかな?っていうほど大きいぐるんっとした動きを感じます。主人が触ったり、大きな声で話すと、反応が良いみたいです。 |
オーヴァーフォーティママ | 最初はポコポコって腸のガス?て感じ 6か月に入ってボコンボコン、6か月末には腹芸か! というくらいお腹が波打って思わず大笑いしてしまいました。 |
めぐきよ | お腹の中をミミズが這うような感じがする。 |
nao | 初めは腸がキュルキュルといった感じから始まり、今は子宮の中をぐるぐると動き回ったりする感覚を感じます。 |
ポン | 上の子がママに乗っかってきたるすると動くことが多い。 夜、横になると動き出す。 |
さく | たまにボコボコ活発に動きます。特に夜頃! |
とい | ポコポコ |
りー | 6ヶ月後半に入って、夜寝るときになったら、かなりの勢いでもごもご動きます★ 夜の胎動はお昼よりもすごい感じます♪ |
りー | 夜寝るときになったら、かなりの勢いでもごもご動きます★ 夜の胎動はお昼よりもすごい感じます♪ |
くぅ | ほぼ6ヶ月直前まで良く分からなかったのですが、初めて感じた時は、お腹の内側をイモムシが這っているようでした(^^; 6ヶ月半ばからはキックやゴロゴロ動いていることを良く感じるようになり、ホッとしました |
gel | ポコポコ→ボコボコ |
yukkinko | 日によって動きが活発だったり大人しかったりしますが、 6ヶ月に入ってからはほぼ毎日胎動を感じます。 夜寝る時が一番胎動を力強く感じます。 |
ぴよ | 最初の頃は泡が弾けるような感じでしたが、今はポコポコだったりモゾモゾだったりはっきりと動いているのを感じる事が出来ます。しゃっくりもしてるのが分かります。 |
るな | 初めはぽこぽこという小さいものだったが、最近はぎゅーっと 押されたり、ぼこんとお腹が変形するほどけられたりする |
散歩 | ピクピク グニョグニョ ブルブル グリングリン |
azami | 就寝前、横になったときが一番わかりやすい。 もぎゅもぎゅと全身を動かしているような気がする。 まだ足とか手という個別な感じがしない。 |
まりや | よく聞く話ですが、お風呂に入っているとよく動く気がします。 それと私はまだ学生なのですが、何故か授業中によく動きます。 |
nami | 夜、横になると胎動を強く感じる |
まる | ポコポコと蹴られているような時や、うにょうにょと動いている感覚があります。 |
みぃ | 5ヶ月頃は腸が動いているような感じで6ヶ月に入ってポコポコっと胎動を感じるようになりました。7ヶ月に入ってからは激しく蹴るようになって胎動で朝、目が覚めます。 |
もつぴ | 最初はポコって感じでした。最近25週ですが、色んな所を蹴られて、痛いときもあるし、膀胱付近だとすごくトイレに行きたくなる。外から見てもわかるし、パパが見てもわかるようになってきました。毎日すごく元気に動いてるので、安心してます。 |
twin | 最初、胎動を感じたときは、ポコポコという感じで、よーく注意してみているとお腹の表面が少しぽこっとふくらむのが確認できました。今はボゴボゴ、グル~っと回転など強い胎動を感じています。歩いているときに感じることもあります。特に最近は体の一部を外側に向けてぎゅーっと押し付けてくることがあり、お腹の形がいびつになって痛いという胎動も確認できるようになりました。 |
はな | 最初はお腹をくすぐる感じだった微弱な胎動だったけれど、最近は力強く中で小人がたたいている感じ。特に食後の運動が激しくて、成長を感じられて嬉しい。 |
けい | ポンポンけります。 一回転してるな~って感じにグリグリって動いてるときもあります。 外側のお腹に沿って動いてるっぽい時にお腹さわったら、 お腹カチカチになってました。 動き終わったらフニャァっとしたお腹に戻ってました。 背中か頭かおしりがあたってたのかな。 |
YK | 男の子のせかものすごく胎動を感じます。お腹を見てるだけで蹴られて揺れての繰り返しです。すごく楽しみが増えます。 |
ちは | ポコポコ、ピクピク |
ぷにこ | ガスがたまってるみたいにポコポコ動きます! |
とも | 6ヶ月の初めはポコポコ、ってかんじが、だんだんビクッつてかんじになった。 今日で七ヶ月。感じる回数が増えたなぁ。6ヶ月2週目頃、ダンナが触ってわかるようになり、次の週くらいにお腹が動くのが目で見えるようになった。 |
マロン | ポコって感じ |
くっきー | 奥のほうでぐにぐにしているときもあれば、お腹の表面のほうでぽこんぽこんしていたり、ぐりんっと回転しているような動きをしています。最近はお腹を押す力が強くなってきた気がします。 |
コハまま | 一人目より 激しいく良く動くようなきがしています。 |
miya | 最初の一ヶ月は子宮口の方に向かって軽い抵抗を感じる事が多かった。もしくはポコン……???って感じ。 7ヶ月に入った現在は自由自在に動き回っているのか、あちこちでドかんどかんとぶつかられている感じです。心臓がお腹にもあるような(実際子供の心臓があるのですが……)、強い動悸のようなイメージで胎動を感じます。休んでいる時と活発な時の差が激しい。 |
ゆか | 結構毎日元気に動きまわってます |
saku | ボコボコ、グルグル、ドスドス・・ 朝から晩まで激しく動いています。 逆子のためか、かなり下の方をドスドス蹴られている感じで 正直イタイです。 |
れんざん | 感じ始めたころはお腹の奥で何かがチョロチョロ動いている感じ。7ヶ月の現在は、はっきりした胎動で、お腹を触っていれば主人にもわかる感じ。 |
最初はポコッッと言う感じが最近はボコッと力強くなってきた | |
kaorin | 頭かお尻がピタっとお腹に張り出してくる感じがすることがよくあります。 日に日に運動量が増えてくるのを感じます。 |
hina | むにゅむにゅ ごにょごにょ |
あゆ | ピクピクが定期的に |
tomokobito | ポコポコしていたのが、最近はボコボコと強くなったり、ニョロニョロとした動きになったりしています。かなり動くように感じてきました。 |
nicobon | 最初は腸が動いている感じだったのが、だんだんポコッと蹴るのがわかり、7ヶ月の今は目で見てわかるほどになった。 |
みのむし | 7ヶ月に入ったらますます元気になって、ポンとしたら応えてくれるようになりました。 |
saki | ゴニョゴニョと動いている感じだったり、突然ポコンッと動く感じ |
べにちゃん | 7ヶ月に入るくらいから歩いていても分かるようになりました |
愛猫 | ポコポコポコ。。 |
yacco | 6か月ごろは常に動いてる感じがしたけど、7か月に入ると、寝ている時と起きている時がはっきりしてきたように思う。赤ちゃんもお腹の中での生活リズムができてきたのかな~(^^) |
maru | もにょもにょ |
なみネコ | 蹴られる場所が徐々に上に移動してきた感じがする。 |
R | 最初は5ヶ月に入る前、羽でお腹の中をくすぐられるような感じ。ひょっとしてこれが胎動?と思った。 5ヶ月を過ぎて、はっきりあたる感じ。それから次第に力強く、頻度もあがってきている。でも痛いというほどではない。 |
わさび漬 | お腹の中からポンポンとノックされる感じ。 |
かれぢ | ママ以外が触れても解るくらいポコポコ動き出してます。 時々、スゴイ振動を感じる事もあり、元気だなぁと毎日思っています。 |
フク | ぐにゃーーーっというか、おなかの中で何かがうごめいてるかんじ(笑 |
ハルー | ポンポンと中から小さなジャブを感じます。日に日に、力強さを感じます。 |
さち | 最初はポコポコする感じで、7ヶ月目からは少し強くなってきた。でも夕方と寝る前以外はあまり感じない。 |
そら | 5秒に1度くらいピクっとしたり、 2秒に1回ぴくぴくしたり、たまにごろーんと動いている感じです。 |
ぽんた | 胎動を初めて感じた時(5ヶ月後半)は、むにゅ~っと微かに押されている感じが、最近(6ヶ月後半)はぽこぽこ押されている感覚に^^ 右の方だったり、左の方で感じたり。 |
けみこ | 朝起きた時や寝る前は蹴ってくるような感じでよく動きます。 |
sararin | ポコポコ(五ヶ月)→ぐにょぐにょ(六ヶ月)→ぐるんぐるん(七ヶ月) |
あちゅ | 膀胱やお尻をコツンと蹴られるのか、思わずトイレに行きたくなるときがあります |
葵 | 強めにドンドン!とか、体勢を変えているようなうにょっとした動き。 |
saichan | 今では胎動が日々強くなりポコポコだったのがグニョングニョンとお腹が波を打つようになってきました。 |
ゅぃ | 始めは「ぼこ」っという感じだったけれど、7ヶ月の後半になってくると「グニュ」っと動く方が目立ってきました☆ 「グニュ」はちょっとくすぐったいです^^; |
あふ | ポンポン |
さぁや | ビクビクッ うにゅうにゅ |
ピヨ | 胎動を感じ始めたころはお腹の内側から魚がつついているような感触だった。7ヶ月に入った最近では蹴られると痛いことも。細かい痙攣(しゃっくり?)のような胎動も始まった。 |
ぽん | 初めて感じた頃は脈を打つ感じ。 お腹がびくっとする。 7か月頃からお腹を見ていると波打つように見える。 |
オチビ | 横腹にボコボコ感じます。 |
うさちゃん | 旦那が触ってやっとわかるようになった。(今までは旦那がお腹に手をあてるとピタっと動きが止まってしまっていたが…) だんだん以前よりも力強く感じるようになってきた。 |
ピンクのぷーぷ | 腸が動いていたような感じからはっきりした動きへ!最近はびっくりして声がでるほど^^ |
a | ぴくぴく、痙攣のような感じ |
みずたま | ボコっと響く振動。座っていたり、横になると感じることが多い。膀胱に刺激があることもあり、軽く尿意を感じることも。 |
あみねね | 妊娠7ヶ月!おなかがドンドン大きくなって、胎動もドンドン強くなって ふいを付かれると怖いくらい! |
くまお | 最初は動いてる?位だったのが、最近はすっかりバコーンって蹴られてるなーて感じに |
ico | 7か月に入ってからドンドンと激しくなってきました。 昼間や夜中におなかがうねうねとうごいて面白いですw |
めえ | 5ヶ月の頃はポコポコというかんじで、一日に10回感じるか感じないか程度でした。6ヶ月目になり、ポコポコからボコボコになり始めました。動く時がよくわかり、こちらも積極的に話しかけることが多くなりました。7ヶ月に入りボコボコはぐにゅ、うにゅという感じになってきました。外からお腹をみても動くと皮膚が振動するため、主人でもよくわかるようになりました。30分おきくらいに動きます☆ちなみに双子のため、動きを感じる頻度は多いかもしれません\(^o^)/ |
あか | 7ヶ月はもにょにょにょ~。 私は仰向けが一番分かります! |
あずっち | 最初はぽこっぽこって感じで、最近は痛くはないけど強めにぽこっぽこって動いたり、向きを変えている感じがしたり、くすぐったい感じがしたりします。 |
yotize | 初めは痙攣みたいな感じで微弱だったのが最近では外からでも動いているのが分かるほどになり上の子たちも(今回3人目)喜んでいます |
縁 | 最近はよく動きます。前はポコポコといった感じでしたが、最近は力強くなり、さらに撫でるようなウニョ~ン(?)という感じが多いです。回転しているのかなぁとも取れるような動き方です。たぶん頭であろう塊がお腹からポコっと出ているときもあります。その部分は触ると他の部分よりも硬く、ちょっと痛いかな。 |
さぁこ | ずっと逆子なので、下の方でかなり力強い胎動を感じます。お腹を観察しているとお腹で暴れている様子がとても面白いです。男の子なので将来はサッカーを…(笑) |
ぷり | ぽこっと蹴られる感じ。 |
ruruyome | 力強くなってきた |
あっ君ママ | 日に日に激しくなってきてます。夜寝ていても激しい胎動で目が覚めます。 男の子かなぁ? |
rina | 最初はこぽこぽしているだけでしたが、今はお腹をつきあげられるような感じです。 結構強くていたい時もあります。 |
とびっこ | グルン、ボコボコボコボコ!!という感じで小刻みに動く時がある。 これって痙攣してんじゃないか?!って心配になりますが(^へ^;) ムニュっとうごくととても可愛いです☆ |
ゆきんこ | なんとなく手足の感じがわかるようになりました。 |
うに | 7ヶ月に入ってから感じたことは食後に、活発に動くようになったこと。 パンチだかキックだか、かなり力強くなってきました。 |
はるる | 左側ばっかりぐりぐりなってる気がします笑 |
rie | 5ヶ月に入りポコポコ腸が活発に動いていると思っていましたが、毎日続きこれが胎動なんだと確信しました。週数が進むにつれ強さがまし、今7ヶ月でさかごですが、元気に動き回っているのが分かります。 何故か横になると動きが激しくなって、夜眠れない時がしばしば。 目で見てもお腹が動いてるのが分かります。 |
kokko | 7ヶ月になったころから、胎動が激しくなったような気がする。 先日は、お腹がコブみたいに飛び出していてびっくりした。 たぶん足?かな? 一人目のときより、動きが激しい気がする。 |
ぽんた | 二人目と言うこともあり、胎動を感じるのがとても早かった。 下腹部の右と左で動いている感じがしていて、健診に行ったら右に頭があって、左にあるって事がわかった。上の子の寝相が悪くて眠れないのと、睡眠が浅い時の胎動で眠れません。 |
しろまりん | 私が寝転がるととくに大きく動くようになった |
ちっち | 始めはトンッって蹴られた感じの胎動だったけど今はもにょもにょ動いているのがよく分かる。 |
じゃんぼ | 最初はつつかれているような感じでしたが、今はパンチ、キック、回し蹴りをされているようです。 |
なっちん | 定期的にぼんぼんってたたくような感じ 26w の今は、座っていてもわかる 寝ているともっとわかるように |
ミニあっちゃん | 最初は腸の動きか分からない位だったが、今(7ヵ月)はお腹が波うつ様に動く時があり、最近は膀胱の辺りを刺激されたり変な感じだが、いとおしく想う。 |
みふゆ | 最初はわずかにポコポコする感じでしたが、 今ではお腹に手を当てていると持ちあがるほどになりました。 |
はね | 7か月に入るまではぽこっと一瞬衝撃が来るだけでしたが、現在は連続して何か所も衝撃がきます。また、もにょもにょと押されている感じがして、見ていてはっきりとわかるようになりました。 |
はる君ママ | ぐにゅぐにゅ~ポコポコって動いています。たまに膀胱が痛いです・・・ |
マイコ | お腹の中で何かがボコボコ動いている感じ。たまにくすぐったく感じることも。 |
ぽこ | へその下ポコッ→ へその上ニョロドンドン |
ショルティ | にょろにょろっと動く感じ→ボコッボコッに変わった。 |
りーたん | お腹にお魚がいるみたいな胎動です☆彡日に日に愛おしくなります( ^_^)/~~~ |
ころぼっくる | 最初はコチョコチョしてるだけだったのに、5ヶ月に入るとパパも触ってわかる程に。6ヶ月を過ぎてからは、痛いくらいの胎動になり夜寝ていても起こされてしまう程になりました。 元気な証拠だし、今しか感じられない事なので毎日大切に胎動を感じています。 |
葵 | ボコンボコン。 |
はるとん | 胎動は横になるとなんかすごく動きます。 よく蹴ってる感じは7ヶ月に入ってから感じました。 |
ココチャプ | 7カ月に入ってからはモニョモニョ動いてるようなのを、よく感じます。 |
よーしち | 感じ初めの5カ月頃は、泡がぽこぽこはじけている感じ。7カ月の今は、赤ちゃんが全身で跳ねているのがわかります。 |
えみりん | おなかの中で魚が動く感じや、トントンと手足でたたく感じ。 |
朝☆ | 胎動を感じ始めたころは、うにょうにょおなかの中で何かが動く感じ。その後蹴られるのが分かり始め、妊娠7カ月ごろは中が狭くなったのか、うねうね動いている感じ。内側から足などでおなかを押してくる。裸であれば、おなかが波打つのが見ていて分かるぐらいに。 |
じゅん | ぐにゅぐにゅと動いたり、ポコポコ蹴ったり活発です! |
Aco | ポコッポコッて感じです。こちらがトントンとお腹を叩くとたいてい返してくれます! |
ふぅたん | 今までは、お腹の中で「ポコッ」とはじけるような感じだけでしたが、最近は「ウニョ~」と動いているのがわかるようになりました。 |
AKI | 6ヶ月に入る頃までは、お腹の中でぞわぞわした感じで動いてるのがわかりました。7ヶ月に入った今では、お腹がピクピク動く程、元気に動いてるのがわかります。たまにしゃっくりするのか、プルプル震えます。 歩きすぎた日や疲れた日は、お腹が張ることもあります。 |
りん | ぽこぽこぽこ |
ぼんぼん | 3人目ですが、3人とも5か月入ったすぐにおなかのなかでむにゅむにゅとした感触がありました。胎動を感じ始めてからは、毎日、ゆっくりしている時や、寝る前に、胎動があるかどうかの確認をしています。現在7ヶ月で、胎動も激しくなってきて、たまに寝付くのに時間がかかることがあります。 |
あやの | ポコッて感じから、ボコって感じになってきました。元気な日と、おとなしい日があります。 |
こゆき。 | モニョモニョから足でトントントンと蹴られる感じに。 |
tod | ぼこん、ぼこんと蹴られる感じ。 |
かなやん | ぽこぽこしてる時もあれば、ぐにょぐにょしてる時もある!たまに寝れなくなるぐらい、胎動が激しい(´Д` )ちなみに今は25w★一日中ずっと動いてるみたい! |
さえ | 激しいです! 蹴られる?ような結構はっきりした胎動(痛いときもあります。)と、 最近は、赤ちゃんが痙攣しているのかと思うようなピクピクした動きも 多くなっています。 見えない分、大丈夫かな?と思うときもあります。 |
ボンちゃん | お腹を下にして寝ていたら、ボンボンと2回蹴って「体勢を変えて」の合図をされた。 |
Poko | きっかけ無く、始まり、止む感じ。 |
アンジェリーナ | かなり激しい胎動です。男の子だからかな?! 毎晩蹴りが激しくて、なかなか眠れません。笑 |
ままん | 夜寝る前に胎動を感じることが多い! |
ひとみ | グリグリ、ポコポコ、ぐりんぐりん、おへそのまわりで、 |
りそ | 内側で「ぐにゅぐにゅ」という感じです。時々、勢いよく飛び上がる感じがします。 |
yukku | にゅるっとひっくり返るような感じ ポコ!とパンチされるような感じ、 ぷくぷくと水中で息を吐いた時のような感じがお腹の中で起こっている、とでも言いましょうか、そんな感じです。 |
zodie | 虫がいるみたいな。 |
pon | ぽこぽこと蹴っていたのが強くしっかり蹴ったり、身体をもぞもぞと動かしているのがよくわかるようになってきました。 |
yumipee | 7ヵ月に入ってポコポコ蹴られる回数が増えてきた |
たまちょ | 元気に力強くボコボコッと。。。 よく暴れるので今、逆子です(涙) |
いるか | 最初は一か所がぽこっとなる感じでしたが、7ヵ月に入ると、 おなかの端から端まで同時にボコボコと動くようになりました! |
ラブリー | とにかく元気よく手足を伸ばしてくれているきがします 私は最近食欲が無く、赤ちゃんの成長が大丈夫かな?と心配です |
こぱんだ | 胎動を感じ始めた頃は、中からとん、と押されるような感じ。今は、中で小さい塊が動く感じ。 |
Gigi | ピクピクお腹の中が痙攣してるような感じ?かな? |
Tama | 26週に入ったころから、静かにしてれば洋服の上からでもお腹がぶるぶるしてるのがわかるようになってきました。 |
ake | うねうね動いたり、ポコポコという感じ。激しい時はドンドコ(笑) |
雛 | 寝転んでいるときは、よく感じれます |
|File1|File2|3|File4|File5|File6|File7|File8|File9|File10|