「頻尿になった」18.2%、「多少なった気がする」35.7%、「変わらない」46.1%、というアンケート結果になりました。
今回の初期症状アンケート「頻尿になった」と答えた人は18.2%。ただしこの結果は妊娠初期症状の結果で、妊娠3ヶ月の妊婦さんを対象にした同様なアンケート、妊娠してから頻尿になりましたか?では、「頻尿になった」が56.6%と、大幅にアップしています。
妊娠3ヶ月の段階では子宮が大きくなり始め、隣接する膀胱を圧迫するために頻尿を感じる妊婦さんが増えます。ではまだ子宮が大きくなっていない妊娠超初期にも、頻尿を感じる人がいるのはなぜでしょうか?
それは妊娠によって腎臓の機能が高まることが原因の1つでしょう。たびたび説明してきましたが、妊娠すると体の中で血液や水分の循環がよくなるのです。これによって腎臓の機能が活発化され、老廃物(おしっこ)を排出しようとする働きが、妊娠前よりも増えるのです。
ただし生理予定日あたりの「妊娠超初期症状」では、「頻尿になった」という人は少ないようです。すでに生理予定日から日数が経ち、なおかつ頻尿になったという人は妊娠の可能性が高いかもしれません。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!