「すでにつわりが始まったようだ」6.4%、「多少感じることがある」36.3%、「感じない」57.2%、というアンケート結果となりました。
妊婦さんの代表的症状の「つわり」。今回のアンケートでは半数近くの方がすでに「つわり」らしき症状があると答えていますが、では一般的なつわりの始まりはいつごろなのでしょうか?
つわりの原因ははっきりとは解明されていませんが、妊娠すると大量に分泌されるホルモン、hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)の増加と関係があると考えられています。
妊娠3ヶ月のアンケート、つわりは始まっていますか?では、妊娠6週あたりから始まる人が多いようです。当サイトではつわりの始まりはもう少し遅いと考えていましたが、実際にアンケートを取ってみると早い時期から吐き気などのつわりの症状を感じる妊婦さんがいました。
さらに「吐き気がない」と答えた方の中にも「食べ物の嗜好が変わる」という人は、かなり多いようです。大好きだった食べ物に興味がなくなった、お酒やコーヒーを受け付けなくなった、食欲が旺盛になった、など、「食のバランスの変化」は妊娠超初期症状に当てはまることが多いようです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ