koroko | 無事産まれてくれるか不安 |
---|---|
メグ | 無事に赤ちゃん生まれてくるか |
みーちゃん | 3人目ですが、まだ長男も3歳8か月、次男も1歳4か月、今二人ともまだ手がかかるので、どうなるかと・・・。イメージがわかず。3人目はもう少し後と思っていたのと産み分けたいと思っていました。 |
最初の子供を出産してから早14年・・・。不安だらけです。でもせっかく芽生えた小さな命。大切にしていきたいです。 | |
ミズキ | 私自身は意外と呑気なんですが、 高齢初産であることで、私よりも周りがてんやわんやです。 彼らが精神的に出産まで持つのか心配です。 |
花 | 特に不安はありませんが、おなかの中の赤ちゃんが元気に育って産まれてくる事を願うだけです。 |
ゆぅき | 現在6週ですが、通常よりも赤ちゃんが小さいのと、私に腹水があるようで、赤ちゃんが元気に育ってくれるか心配です。 |
mie | 数ヶ月前に流産してしまったので、今回は大丈夫かとても心配です。 前はすぐに両親や職場に報告していましたが、今回は慎重に考えています。 |
チビちゃん | ポリープがあって、そのせいか日々出血があること。 先生に”赤ちゃんは元気ですね。”って言われても、 トイレで力んだりして、ティッシュでふいて赤いと、恐怖です。 ダメかも・・って、いちいち弱気になり、いやになります。 |
かな | 最近、つわりが始まりました。これから、どこまで酷くなるのか。 |
豆丸 | 無事に育ってくれるかな?お腹がチクチクするたびにドキドキしてしまいます。 |
emi | 正常妊娠かどうか |
ちか | 将来のこと。ちゃんと幸福な人生が送れるように育ててあげられるか。国際結婚なので、周りの反応やいじめ。 |
ぷう | 安定期に入るまでの流産の不安 |
マギョン | 一人目の時とは違い、ゆっくりしたくても出来なくて上の子の抱っこなどもしているので、この時期流産などしないか不安になることもあります。まだ心拍が確認出来ていなので2週間後が待ち遠しい毎日を送っています。 |
ぱえこ | 以前流産しているので心拍確認出来るまで不安です。 |
まっちょ☆ | 無事にお腹の中で育ってくれることを祈ります。 |
pochi | 盲腸の傷が癒着を起こしてないか心配…。 今でもひきつる感じなのにお腹が大きくなったらさけるんじゃないかと…。。。 |
にゃねる | 自宅出産を考えています。 問題なく育ってくれて、ちゃんと家で産めるかどうか… |
りな | 健康に育ってくれる事 |
ふみ | 胎のうが |
ぷちだのん | お腹の痛みと出血があるので心配です。 |
じろう | 胎児の心拍が聞こえるか、順調に成長しているか不安です。 |
☆ミ | 生理不順もあり、まだ胎嚢が確認されてないので不安。 |
バラック | 第二子と12年離れてしまうため、迷っています。子供は大好きですし、出来れば産んであげたけれど、年齢やブランクのリスクを考えると決断しけねています。。 |
tom | 無事育つかどうか。 |
ゆぽ | 無事に育ってくれるのかが心配。 |
ジュリ | 1度流産の経験があるので今回は無事に育ってほしい |
ゴンタ | 特になし |
うたほ | 無事に産まれてくるかどうか |
にな | 5w4dで実両親に報告してしまった・・・無事ならいいけどちょっと早まったと感じています。義父母にはもう少し先にしたいけど、主人は言いたそうです |
MIHO | 高齢なこともあり安定期まで流産が心配です。それとこれまでの不規則生活のつけが赤ちゃんに影響を与えないかも心配。。。 |
snowbaby | ちゃんと赤ちゃんが育ってくれるかどうかが一番心配です。 |
めいちゃん | 4ヶ月前に流産したので、今度は無事育つか心配です。 |
かおちゃん | 出産の痛みが怖いです。 |
summer | きちんと赤ちゃんがお腹で育つのか不安。 |
のん | 出産するときの痛さ |
ゆいまーる | 妊娠検査薬では陽性がでたのですが、茶色ぽい微量の出血がでたので心配で何度も検査薬で確認してしまいましたがこのHPの内容で少し安心して様子をみることができそうです |
ぷーぷー | 金銭面で不安を感じます。 |
たまちゃん | つわり中も仕事を続けられるのか、いつやめるのが一番周囲に迷惑をかけないですむのか。 |
SILK | 胎のうや心拍がちゃんと確認できるかどうか |
あき姉 | 次回の診察までが不安です。早く心拍を確認したいです>< |
ももよん | 流産続きなので今回も妊娠の継続が出来るか心配。 |
もも | とにかく五体満足な元気な赤ちゃんが生まれてくれるかが一番の不安です。 |
のんたん | 無事育ってくれるかが一番心配です。 |
まゆ | ちゃんと生まれてくるかなあという不安があります。 |
かなこ | 初期流産と悪阻の継続期間 |
mame | 前回もつわりがあって、今は1歳の息子もいるのでちゃんとご飯を作れるか不安 |
シフォン | 自覚症状がないので本当に赤ちゃんが育っているのか不安になる。 |
こっしー | 無事に順調に育ってくれるか、くらいです☆ |
癖 | 一人目のときは無知な状態だったので、大変さもわからないしマダ若かったというのもあり大して不安はありませんでした。でも、今は五歳になる息子の世話と両立できるか不安だし、一人目のときと同じ用に父親がパソコンに夢中になって協力してもらえない事が一番の悩みで不安です。 |
sakumama | 今第二子妊娠中でまだ4週6日なので心拍がまだです。 まだまだ 不安で何事もなく大きくなっててほしいです。 |
ちはる | はじめての妊娠で、このまま無事に育ってくれるかどうか不安です。 考えすぎないようにはしてるのですが、妊娠について検索してばっかりです。 |
くる | 無事に産まれてくれるか |
いくまる | 無事に赤ちゃんが生まれるかどうかが、不安です。 |
mimi | 検査薬で二度調べたところ、1分待たずにくっきり陽性でした。ですが、すぐ病院に行ったところまだ正常妊娠と言える段階ではなかったようで、また来週行ってきます。ちゃんと正常妊娠しているのかとても不安です。 最近は落ち着きましたが下腹部に生理痛のような痛みや、生理予定日付近にうっすらごくごく少量の出血のようなものもありました。 ちゃんと妊娠していて元気に育ってくれるといいなあ。 |
きのこのこ | 仕事に就いたばかりなので、職場への報告が気が重いです、、。 でも、家族が増えるのは楽しみ。 |
とん | 健康に育つかどうか、無事に出産できるかどうか。 |
はるるん | まだ 結婚もしていないので 親の理解や周囲の理解が得られるか心配です。 また保育士をしているので 出産休暇まで働けるか不安です。 |
みゅう | つわりの症状が出てきて、仕事中、持つか心配。 |
ま~じゅ | 赤ちゃんが無事育ってくれているか |
ローズマリー | まだ妊娠が分かったばかりで、病院に行くにはもう少し時間があるので きちんと胎嚢が確認できるか、心拍が確認できるかと不安ばかりです。 |
haru | 仕事のこと。 |
hana | 流産を経験しているので不安も多いです。また赤ちゃんが帰ってきてくれたので無事にお腹の中で成長して、元気に産まれて欲しいと心から願っています。 |
流産を経験しているので不安も多いです。また赤ちゃんが帰ってきてくれたので無事にお腹の中で成長して、元気に産まれて欲しいと心から願っています。 | |
たじ | まだ4週で赤ちゃんが確認できません。早く胎のうを確認し、早く心拍を確認したいです! |
りん | 子供の名前をどうしようということです。 |
Misaki | すでに始ったつわりのひどさ…。仕事が続けられるか不安。 |
hana | 待ちに待った第二子。まだ病院にいっていないので・・・。妊娠でありますように。 |
りえ | 順調に成長してくれるか。元気な赤ちゃんが生まれるか。 |
たまごちゃん | 一度目の妊娠で死産を経験したので、色々と小さな事も気にかけてしまいます。でも、リラックスするのも大事、今回こそは赤ちゃんの産声を聞きたいです。 |
しゅも | 流産せず安定期まで無事いけるか |
ati | やはり、金銭的なことですね。初めての妊娠なので、つわりはどのくらい辛いのかなどその状況によっては仕事を続ける事が無理になったりたら、旦那の給料だけでは、生活きついしと思いますね。 |
なっち | バイクでの仕事が不安 |
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!