おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
たっくんママ | 一月二日 | 13時58分 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
男の子 | 2654グラム | 254日 |
36週の健診にて子宮口が1センチ開き、38週でおしるし来てすぐ病院に行き一度帰宅。おしるしきてから四時間後、陣痛が始まる。最初は前駆陣痛と思って様子を見ていて、陣痛の間隔が狭まっていたことに気付きその時はすでに陣痛が7分くらいで焦り病院へかけこんだ。
子宮口は、ハイペースで開き陣痛の間隔もよく順調に流れていたが、お産が始まって六時間が経過し体力も限界になり始め助産士サンに「後どのくらいでうまれますか?」と聞くと、「赤ちゃんの頭が5百円くらい見えてきたよ!!」と言われ、こんだけいきんでそれしか見えてないのかよ、ささっとあそこ切って吸引器で出してくれぇ〜と思いながら一時間半後、陣痛も弱り始め赤ちゃんの呼吸も弱くなってきたということでやっと切って吸引器で出してもらい無事出産でした。
…。放心状態
へぇ〜、この子がお腹のなかにいたんだぁ…。
妊娠6ヵ月の頃から、ちょいちょく母乳が出始めていたので初めての授乳から沢山おっぱいが出ていたので退院して家に帰ってきてから一度もミルクを使わず、喜んでいたのも束の間…。出産後おっぱいの出が良かったため母乳マッサージなどろくに教えてもらえず、授乳後おっぱいを空にしなきゃいけないのを知らなくて、乳線炎になりかけ病院行くと乳首に針を刺して溜まってた母乳を出された。この母乳マッサージが乳首に針刺すより痛くて、陣痛より苦しんだ。
このように、痛いのは陣痛だけではないことを知り私の体験を知ってもらい気を付けていただければ素敵な赤ちゃんとの生活が待っています(^^)vがんばって♪
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表