おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
りゅうママ | 3月31日 | PM6時32分 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
男の子 | 3638グラム | 40週1日 |
29日のPM23時30分ごろおしるしあり!いよいよかと思って寝ようとするが興奮して寝れない。すると4時間後から生理痛のような痛みが始まった。30日のAM10時に産院に電話してとりあえず病院に行ってモニターを取ってみたがあまり陣痛が来ないため、帰される。日中はほとんど陣痛はなかった。
31日のAM1時ころからまた陣痛がやってきた。AM4時ごろから10分を切ったのでシャワーをして産院に連絡し、AM6時には病院へ。入院になるか不安に思いつつ、AM9時すぎに先生に診察をしてもらうと子宮口は3.5センチ開いているとの事!
無事入院になって安心したのか陣痛が少し遠のいてきた。PM4時ぐらいから陣痛の痛みが増して、間隔も5分に!PM5時には子宮口が5センチになりLDRに移動した。それから痛みが急激に増し、PM6時には9センチまで開きいきみ出した。言われた通りにいきんでいると先生に「お産の天才」とほめられ、いきみ開始から30分後、へその緒が首に二重に巻いていたが元気に産声をあげた。
信じられない痛さだったが、がんばらないとこの痛みが終わらないと思い、とにかく力いっぱいいきんだ。髪の毛が見えるとか言われても、ほんとに赤ちゃんが出てくるなんて信じられない気持ちでいた。
ほんとにあかちゃんがお腹にいたんだぁと思った。想像をはるかに超える痛みだったため、もう二人目は産めないと真剣に思った!
産んだら、痛みが消えるとネットや知人から聞いていたが、痔の痛みがありつらかった。痔の痛みのおかげ(?)で会陰の痛みはあまり感じなかった。
我が子がこんなにも愛おしいなんてびっくりです。出産してしばらくはお産の痛みを思い出すと2人目は無理だと思っていましたが、子供を見ていると2人目、3人目が欲しいと思ってしまう今日このごろです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!