おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
こっちゃんママ | 20年9月3日 | 午後12時43分 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
男の子 | 1462g | 31w2d |
破水のため緊急入院し、張り止めの点滴をしていたけど効かなくなり感染症の疑いもあったのでお産となりました。
朝7時から子宮口を柔らかくするお薬を飲み、10時前に分娩室で移動。それから子宮口5センチのとき、我慢出来ずにいきんだら赤ちゃんが出てきてしまい12時43分に出産となりました。
子宮口5センチ大で、あまりに突然の出産だったため驚きがとても強かったですが、早産で小さいながらも元気な産声をあげてくれたわが子に心から感謝しました。
生まれたベビはNICUに入院、私は一人で退院しました。産後入院中から3時間毎に搾乳しNICUに届けていました。退院した現在も家で搾乳し、病院にいるわが子へ送り届けています。
私は前期破水のため8ヶ月でお産となってしまいましたが、とにかく妊娠中は無理しないで、赤ちゃんを第一に過ごしてほしいと思います。陣痛は本当に辛いですが、お腹で赤ちゃんも頑張ってます!必ず終わりが来る痛みなので、落ち着いて頑張ってください☆
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表