おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
コスモス | 1月28日 | 午前11時半 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
女の子 | 3210g | 38週1日 |
出産の前日の健診で,子宮口が4cm開いているため,入院.(痛みは無し)次の日(出産当日),陣痛が来ないので,午前8時に陣痛促進剤を飲み(錠剤)様子を見ていたが,全く痛みが来なく,子宮口が開いていった.
午前10時にとりあえず,分娩台へ移動.その間,全く痛み無し・・・.午前10時半に人工的に,破水させた.すぐに,痛みがきた.だんだん痛みが強くなり,午前11時過ぎには,ピークに達した.
二人目ということもあり,確かに痛いが,心に余裕があったと思う.いきみ始めて,5,6回でスポンッ!!あれっ?!もう,出たの?って感じでした.分娩所要時間59分でした.
やっと妊婦生活が終わった〜★生まれて来てくれてありがとう!!
実家でお世話になりながら,二人の育児をしています.夜中は,べビーが泣くと,上の子もつられて泣くので,少し大変ですが,何とか,頑張っています.
分娩は確かに痛いですが,我が子を抱いた瞬間,痛みを忘れてしまいますよ!頑張ってください.
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ