e-妊娠top 出産報告 2007年-さーこさん

出産報告2007年-さーこさん

むくみ

妊娠週&出産カウントダウンの設定

おなまえ出産日生まれた時間
さーこ2月18日お昼の12時53分
性別赤ちゃんの大きさおなかの日数
女の子3356グラム40週と6日

お産までの流れ

朝の7時に破水で目が覚め、病院に連絡して母に車で連れて行ってもらいました。破水の量はコップの水をザバーっと流したみたいにかなり多かったです。

10時頃から陣痛が5分おきに来たりこなかったり・・・、そのときは我慢ができる程度の痛みでした(子宮口はまだ1センチ)。栄養剤(?)の点滴をしました。

針が予想外に太くて、注射慣れしている私でも痛かったです。夕方くらいからだんだん痛みが強くなってきていましたが、まだ規則的な間隔にはなっていませんでした(子宮口3センチ)。そして本当に辛かったのが夜から朝にかけてです!

陣痛が2・3分おきにきているのにまだ子宮口が4センチしか開いていなく、それが朝方までずっーとでした。旦那も痛がっている私に付きっきりで結構辛そうでした。

自然分娩を希望していたけど、もう麻酔を打ってもらって産んでしまおうか・・・と思っていたら、赤ちゃんがかなり下がってきてると言われなんとか頑張れました。9時くらいに病室に戻り、朝ごはんに付いていたヨーグルトのみをやっと食べて10時にいざ分娩室へ!!

しかし赤ちゃんが回旋異常なのでなかなか降りてこれない!吸引するか?という話になったんですが、私が自然分娩、立会い出産希望だったので(吸引などの処置があると立会いできない)いきんで赤ちゃんが降りてくるのを待ってくれました。

10時から先生が来る12時まで、助産師さんに赤ちゃんの回り方直してもらいながら2分おきにずーっとふんばっていました。体力も少なくなってきていたので結構辛かったです。12時にお産の準備開始しました。

分娩時の様子

12時からお産の開始です。分娩台で何度かいきんでもうすぐそこに赤ちゃんが見え出したので、急いで旦那が立会いの準備をしていたみたいです(うちの病院では「産まれる瞬間」に立ち会うというやり方でした)。そしてなぜかタイミングを間違えたらしく旦那フライングしてました(笑)

お腹を押してもらいながら最後に4回いきんだ後、やっと赤ちゃんが産まれました!!元気に泣いていました。旦那が感動で涙していました。

回旋異常だったので赤ちゃんが横向きに出てきたそうです。しかもへその緒が首に巻き付いていたみたいです。でもへその緒が太くてプリプリしていたので呼吸がずっと正常でした。

生まれた瞬間の気持ちは?

「やっと会えた〜〜」の一言です。妊娠中は切迫流・早産で心配だったので、元気に産まれてきてくれて本当に安心しました。

産湯で洗ってもらい、最初にだっこした時「なんてかわいいんだろう!」っていうのと同時に「重っっ」って思いました。

出産後の生活

入院中の4日間は看護師さんが殆んどみていてくださったので楽だった分、退院して家に帰ってきてからが辛かったです。まだ全然疲れがとれていないのに夜の12時くらいから寝てくれなかったり、母乳をうまく飲ませられなくて落ち込んだりしてました。

帰ってきて2日、疲れと体が痛くて満足にできない自分が情けない気持ちが最高潮になって涙がぽろぽろ出てしまいました。旦那に思いを聞いてもらっておもいっきり泣いてすっきりできました。

今日で10日になりますが、疲れもとれてきておっぱいもだんだん上手になってきて少しは楽になりました。 やっぱり赤ちゃんはかわいいですね。ずっと見ていても飽きません。あくびをしたり背伸びをしたり・・・ホントこんなに小さいけど立派に人間だなーって思います。

あと、30時間近く出産に付き合ってくれた旦那に心から感謝しています。呼吸をリードしてくれたり、頑張れって励ましてくれたり・・・本当に涙が出るほど感謝しています。

これから出産する人に一言

出産は痛いし大変だけど、赤ちゃんの顔を見たら全部吹き飛んでしまいます。どんなに大変でも今までに産まれなかった人はいないですから、もうすぐあんなに待ちわびた赤ちゃんに会えるんだ!って信じて頑張ってください!!

\ Pic Up /