おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
mana | 1月30日 | 9時22分 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
女の子 | 3096g | 39週5日 |
前日の夜から軽い痛みが20分間隔であったものの、あまり痛みが強くならず、布団の中で眠れぬ夜を過ごしていました。でも、あまりに気になったので病院へ行こうと思い、朝の5時に朝食を摂っていたら急に痛みが強くなり、慌てて病院へ。着いたらすでに子宮口は7cm。5分間隔の陣痛。そのままLDRに通されて、着替え、点滴の準備をしました。
一人目は陣痛を味わったのですが、今回は無痛分娩にしたので、陣痛が弱まり予定していた時間より1時間ほど伸びました。でも、2回いきんだらの楽なお産でした。後産もまったく痛みなしでした。生まれた瞬間の気持ち = やっと産まれてきてくれた。やっと会えたね。という気持ちでした。
やっと産まれてきてくれた。やっと会えたね。という気持ちでした。
産んだその日は前夜、寝てなかったせいか、熱が出たりもしましたが、すぐに回復し、今はすごく元気になりました。
無痛分娩おすすめします(*´∇`*)麻酔をかける時の痛みはあるけど、陣痛と比べると雲泥の差だと思います。特に2人目とかだと後産の痛みもありませんでした。
でも、女で生まれてきた以上、陣痛を味わえるのもその時だけですものね。確かに、陣痛を味わったほうが、生まれた瞬間の感動は大きいと思います。自分に合った出産スタイルを探して、悔いのないお産に望んでくださいヾ(*´∀`*)ノ
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...